ホーム > お客様の声を受けてアップデート!生地問屋YAMATOMIのサイトが更に使いやすくなりました★
2023.3.22
いつもご利用いただきありがとうございます。生地問屋YAMATOMIです★
お客様より「マイページの確認方法や使い方がわからない」といった声をいただくことが増えております。
そこで、細々した部分ではありますが、生地問屋YAMATOMIのホームページの改善を行い、より多くのお客様にとって使いやすいマイページへとアップデートいたしました!
こちらの記事では、マイページの使い方や、より使いやすく改善した機能をご案内いたします。参考にしていただけると幸いです。
また、ホームページは日々改善を行なっておりますので「こんな機能が欲しい」「ここを改善してほしい」などのご意見・ご要望がありましたら、こちらのフォームよりお問い合わせください。
※随時更新
目次
まずはマイページの確認方法です。
マイページはお客様専用のページで、注文状況や請求金額、お気に入りなどを確認できます。
マイページを開くにはログインが必要です。
(会員ではない方は、まずは会員登録を行ってください)
生地問屋YAMATOMIのホームページを開いていただき、右上の「ログイン」をクリックします。
メールアドレスとパスワードを入力し、下の「ログイン」ボタンをクリックします。
これでログイン完了です。
ログインと同時に、自動的にお客様のマイページが開きます。
画面左上に「MYページ」と表示されているページが、お客様のマイページです。
ログイン状態であれば画面上部に赤文字で「マイページ」というボタンが表示されているので、そちらをワンクリックで簡単にマイページにアクセスできます。
マイページを開くと注文履歴をご確認いただけます。
注文履歴が表示されていない場合は、マイページにある「注文履歴」や「サンプル帳注文履歴」をクリックして一覧を表示させてください。
ご注文履歴一覧の改善点として、商品画像が表示されるようになりました!
商品画像があることで、過去にどのような商品を購入したのかひと目で確認しやすくなっております。
過去に購入したのと同じ生地を、同じ色、同じ数量で注文したいというお客様に便利なリピート機能が追加されました!
これまでは商品ページを開いていただき、色・数量を選択していただいておりましたが、ボタンを押すだけで、同じ生地・同じ色・同じ数量でご注文いただけます。
※リピート機能をご利用いただけるのは会員様のみとなります。
※数量や色を変更したい場合には、これまで通り商品ページから選択していただく形となりますのでご注意ください。
ご注文履歴より、もう一度購入したい商品の「詳細」をクリックします。
「同じ内容でカートに入れる」をクリックすると、同じ商品、同じ色、同じ数量で自動的にカートに入ります。
また、自動的にカート画面へと移動します。
カート画面にて、品番・商品名・数量・色番号をご確認ください。
そのままご注文を進める場合は「購入手続きへ」、引き続き他の商品を見る場合は「買い物を続ける」をクリックしましょう。
【リピート機能の注意点】
生地単価・手数料は以前のご注文時と変動している場合がございます。必ず、商品ページにて単価のご確認をお願い致します。
気になる商品を保存しておけるお気に入り機能もより使いやすくアップデートしました!
以前はログアウト状態で商品ページより「お気に入りに追加」をクリックし、ログインするとマイページに移ってしまい、見ていた商品がわからなくなるという事象が発生していましたが、ログイン後はそのまま商品ページに戻る仕様に改善しました。
実際に使い方を見ていきましょう。
商品ページを開き、気になる商品を見つけたら、右側の「お気に入りに追加」をクリックします。
ログアウトしている状態であれば、画面のようにログインが求められます。
メールアドレス、パスワードを入力してログインしましょう。
以前はログイン後にマイページに行っていましたが、今回の改善により、直前に見ていた商品ページに戻れるようになりました。
再度「お気に入りに追加」をクリックし、ボタンが「お気に入りに追加済み」のピンク色に変われば完了です。
マイページに行ってしまうことで「さっきまで見ていた商品どれだっけ?」と迷子になることが無くなり、使いやすくなりました!
ログインした状態で商品一覧ページを見てみると、商品画像の右上にハートマークが表示されます。
そのハートマークをクリックすることで、簡単にお気に入りに追加したり、お気に入りから外したりできて便利。お気に入り済みの商品も一目瞭然です★
ログアウト状態だとハートマークは表示されませんので、ログインしてから商品を眺めていただくのがおすすめです!
お気に入りに追加した商品を見たいときには、マイページの「お気に入り一覧」でまとめてチェックできます。
また、お客様から多数のご要望があり、お気に入り登録できる最大件数が20件から100件へと大幅に増えました!
どんどんお気に入りに追加して、製作のアイデアを膨らませてみてくださいね。
これまでカートボタンには何も表示されていませんでしたが、今回新たにカート内の点数がバッジ表示されるようになりました!
そのため、マイページからも、商品ページからも、どこからでも現在カートに入っている商品点数を確認できます。
カート内に何も入っていない場合は「0」と赤いバッジで表示されます。(バッジ表示とは、スマホアプリの通知件数のような感じです!)
購入したい商品を「カートに入れる」でカート内に追加してみましょう。
すると、カートボタンの点数が「1」に変わりました!
商品を追加するたび「2」「3」と増えていきますし、カートから削除すればもちろん点数は減っていきます。
何点入っているか確認しながらお買い物ができるという、地味だけど便利でわかりやすい機能です★
生地問屋YAMATOMIは大阪にショールームを構えていますが、全国のお客様にご注文いただいています。
全国のどこからでも、ネットを通してお買い物できる時代。より多くのお客様に便利にお買い物していただけるよう、日々ホームページの改善を重ねています。
そしてモノ作りに携わる方々にお力添えできれば幸いです。
「ココが良くなったら、もっと使いやすいのに」などのご意見・ご要望がありましたら、お気軽にお問い合わせください!
生地問屋YAMATOMIでは、アパレルメーカー様はもちろん、個人のハンドメイド作家さまにも少ロットから短納期で生地を販売しています!とにかく種類が豊富なのが自慢です!
まずはサイトでどんな生地があるのかな~とチェックしてみてくださいね!また、オシャレなカフェ風のオフィスでは、実際に生地見本を自由に回覧することも出来ます。
● 創立70年老舗生地卸商の山冨商店が運営する仕入れサイトです
● 約50社のテキスタイルコンバーターとの正規取次問屋です
● 約8,500品番を取扱い、色・柄を含めると約120,000点から仕入れ可能です
● 全ての生地をWebサイトにカタログ掲載しています
● 生地の種類・素材・柄・目的に合わせて生地の検索ができます
● 5品番まで生地見本帳を無料で取寄せができます(中には有料のものもあります)
● 原反での仕入れはもちろん、カットオーダーで1m〜購入ができます(カットの場合カット賃がかかります)
● 大坂本町にあるショールームで全品番の生地サンプルを実際に触り見ることができます
また、山冨商店では IT × デザイン を時代にあわせて取り入れているので
生地の検索から画像を通しての生地確認、サンプル帳での生地風合い確認
生地のオーダー、見積書確認、正式の注文、決済まで流れるようにご利用が頂けます。
生地問屋YAMATOMIでは、生地の手配と併せて、提携している裁断専門の工場による【裁断サービス】もご利用いただけます。
ハンドメイド作家様から大手企業様まで、幅広い業界の皆様にご好評いただいております。
● 受注が増えて、自社での裁断作業が負担になってきている
● 量産を見据えたサンプル裁断をしたいが、どこに頼めばいいか分からない
● 高品質な裁断技術だけでなく、受注から出荷まで安心して取引できるところを探している
など…
委託先が見つからず、お困りのお客様も多いのではないでしょうか?
YAMATOMIでは、提携工場とご依頼者様の間に入り、最後まで安心してお取引できるような形で進めさせていただいております。
生地選びのご相談やご要望に合わせた裁断方法のご提案なども可能ですので、 まずはお気軽にご相談下さいませ!
《裁断サービスについて》
https://yamatomi.biz/inquiry/index.php
生地問屋YAMATOMIでは、法人様や個人事業主様を対象にビジネス会員のカテゴリーをご用意しています。
ビジネス会員になると
● ビジネス会員価格で表示、購入ができる
● サンプル帳の取寄部数が7部まで利用できる
● 掛決済(Paid決済)を利用できる
など、価格面、支払い方法で事業者様にご納得頂けるサービスをご用意しております。
事業者様で継続したご利用をご検討のお客様は是非ご登録ください。
※ご登録後、Paid利用可能か審査を行います。Paidについてはこちらをご確認ください
● Webカタログ回覧&Web購入
https://yamatomi.biz
● ショールームスペースでのサンプル帳回覧
(大阪市中央区船場中央2-1-4船場センタービル2階 平日10:00〜16:30)
※ショールームでのご注文は承っておりません。サンプル帳の回覧のみとなります。
https://yamatomi.biz/user_data/company.php
● お問い合わせ
お問い合わせページはこちら
または info@yamatomi.bizまで