ホーム > アニマル柄の生地ってどんな種類がある?柄の種類や名称を解説!
2020.4.7
新しい季節に変わると、何か新しいことに挑戦してみたくなりませんか?
おしゃれなものやファッションが好きな人にオススメしたいのは、「アニマル柄を身に付けてみる」という挑戦!
アニマル柄といえばヒョウ柄が定番ですが、2019年にアニマル柄ブームが来たとき、様々な動物をモチーフにした柄が登場したのです。
今回はアニマル柄の種類やアパレルで使われる名称をご紹介します。
あなたが惹かれるアニマル柄を見つけてみてください!
目次
「アニマル柄」とは、その名の通り動物の表皮の柄を表現したもののこと。
動物園に行くとトラやキリンなど特徴的な模様を持つ毛皮の動物がたくさんいますが、そんな模様をファブリックにも施したものがアニマル柄です。
また毛皮の動物だけでなく、毛の生えていないワニやヘビなどもよく見ると特徴的な表皮を持っています。
2019年のブーム時には、このワニやヘビなどのカッコイイ柄が爆発的に流行しました!
「アニマル柄」と同じような意味で使われる言葉に「動物柄」「アニマルプリント」「アニマルモチーフ」というものがあります。
アニマル柄が動物の表皮を表現した柄なのに対し、「動物柄」という場合には、上の画像のように動物のイラストや写真をプリントしたものを指すことがあります。
「アニマルプリント」や「アニマルモチーフ」の場合にはどちらの生地も該当するため、厳密な線引きはないようです。
「アニマル柄」「アニマルプリント」などがどの生地を指しているかを見分けて、上手に使い分けてみてくださいね。
アニマル柄のインパクトの強さから、海外から入ってきたファッション文化だと感じている人もいるかもしれません。
しかし、実は日本でも大昔からアニマル柄の衣類を身に付けていたという歴史があるのです!
例えば、戦国時代では鳥獣の柄をあしらった陣羽織(陣中で、鎧や具足の上から羽織ったもの)を着ていた武将もいますし、江戸時代の東阪(現在の大阪)では、女性はアニマル柄を身に付けて派手に着飾っていたのだとか。
1800年代半ばには「天保の改革」が発令され、江戸では派手な服飾品が禁じられましたが、大阪ではそれほど禁じられていなかったのです。
「アニマル柄といえばヒョウ柄、ヒョウ柄といえば大阪のおばちゃん」というイメージがありますが、大阪でアニマル柄が取り入れられたのは、そういった背景がきっかけだったのかもしれませんね。
オーソドックスなアニマル柄の他に、令和の現代では様々な“変り種”のアニマル柄も出てきています。
それほどアニマル柄が広く浸透し、ファッションに取り入れられつつあるということです。
そこで、ぜひとも覚えてほしいアニマル柄の種類や名称をご紹介します。
ここで紹介するアニマル柄を使ったアイテムやコーディネートは、こちらの関連記事を参考にしてみてください!
関連記事:海外で絶賛大ブーム中!アニマル柄を活用したコーディネート
アニマル柄の定番であるヒョウ柄は「レオパード」とも言われます。
力強いドットがまだらに散りばめられて、ちょっとしたアクセントに取り入れるのが最近の流行!
中には黒や白などの色味もあり、男性ならカッコイイ黒ヒョウ、女性なら優しい色合いの白ヒョウやナチュラルカラーなどがオススメ!
誰でも簡単に大人女子・大人男子のファッションができちゃいますよ。
【レオパード柄のオススメ生地】
なめらかでふわふわな毛で、レオパード柄を表現しているオススメの生地です!
見た目、手触り、質感にこだわりたい人に★
ヒョウ柄とともに定番となっているシマウマ柄は「ゼブラ」とも呼ばれており、白黒のうるさすぎない配色がポイント。
ガタガタのボーダー柄にも見えますし、白黒なのでモノトーンコーデでよく映えるのがポイントです。
地味になりがちなモノトーンコーデも、どこか一点にゼブラ柄を入れるだけで存在感抜群に。
さりげないオシャレさんに特に人気の柄ですよ。
【ゼブラ柄のオススメ生地】
短い毛足のさらりとして手触りは、まるで天然のシマウマを思わせるかのよう。
見た目だけじゃなくアニマルらしい品質をお求めの方にオススメです!
ヘビ柄は「パイソン」と呼ばれ、クールビューティな印象のある柄です。
わりと派手な柄ではなく、カバンや靴、財布など、ちょっとした小物に使われることが多くなりました。
ヘビっぽさを出すために、布よりも皮革素材を使って見た目も質感も近付けているアイテムが多いですね。
セクシーな雰囲気になれるため、皮革のアイテムを1つ持っておくと便利!
【パイソン柄のオススメ生地】
合否ながら、本物にかなり近づけて手触りが特徴のパイソン柄生地で、まるで本物かと錯覚するほど。
カバンや靴、インテリアなどにお使いください!
アニマル柄の中でもダントツで上品で、それでいてどこか静かな力強さのあるワニ柄。
「クロコダイル」とも呼ばれ、主に皮革素材のレディースバッグに使われていることが多いです。
中には本物のワニ革を使っているバッグもあり、かなり高級感があります。
女社長やビジネスウーマンなファッションが好きな人にオススメです!
トラ柄は日本ではそのまま「トラ柄」と呼ばれていますが、海外では「タイガー」と呼ばれることもあるので覚えておきましょう。
黄色や茶色をベースにした黒のラインは、やっぱり力強さがあるためか、メンズに特に人気です。
トラが強い動物のため、格闘技系の衣装として着られることも多いですね。
レディースには、色味を抑えたダークカラーが人気ですよ。
【トラ柄のオススメ生地】
迷彩柄の一つに、トラ柄のような縞模様のタイガーカモ柄があります。
大人のカッコよさとワイルドな印象を提供してくれる柄です★
牛柄は牛の鳴き声をそのままモチーフにした「モウ」と呼ばれる、とてもユニークな柄です。
気性は穏やかでのんびり屋さんな牛っぽさのある、大きな白と黒のまだら模様が特徴。
ちょっと大きめのドット柄と思うと、ファッションにも比較的取り入れやすいのではないでしょうか?
ゼブラと同様モノトーンなので、主張しすぎず存在感を発揮するのにぴったりです。
【モウ柄のオススメ生地】
ドライタッチでさらりとしており、軽くてハリのある生地です。
アパレルはもちろん、インテリアや小物、カバンなど様々なアイテムにもお使いいただけます!
動物園の中でもキリンが好きな人は多いと思いますが、愛嬌溢れるキリン柄も最近のトレンド入りをしています。
「ジラフ」とも呼ばれるその柄はレオパード柄と間違えやすいですが、特徴は大きな斑点であり、平面的であること。
優しい柄でありながらサバンナの雰囲気も漂っているため、ナチュラル系統が好きな人にオススメです。
【キリン柄のオススメ生地】
こちらでは3種類の色違いジラフ柄を揃えてみました!
どれも天然に近い色味・配色なので、お揃いアイテムを作ってみるのもいいですね★
一見すると、まだらなドット柄…?いいえ、これには「ダルメシアン」というきちんとした名称があるのです!
ダルメシアンとは、ディズニー映画「101匹わんちゃん」に出てくるあのワンコたちのこと。
悪役のクルエラがワンコをつけ狙いますが、あれってダルメシアン柄の毛皮が欲しいからなんですね。
もちろん動物虐待は許されませんから、現代のダルメシアン柄はプリントで表現されていますよ。
【ダルメシアン柄のオススメ生地】
ダルメシアンのような柄が愛らしい生地。カラーによって変わる表情も魅力です★
上品な光沢となめらかな質感を持つマイクロサテンなので、様々なアイテムにオススメです。
定番のアニマル柄から、最近見かけるようになったアニマル柄まで、様々な種類がありますね。
レオパード柄に挑戦しにくい人でも、ダルメシアン柄やモウ柄なら取り入れやすいのではないでしょうか?
ファッションのアクセントにもなるし、メインにもなるアニマル柄。
まずは真似しやすい・自分のファッションに取り入れやすい柄から挑戦してみてください!