ホーム  >  デザインと機能性のバランスが取れた「シーンレスウェア」とは?

デザインと機能性のバランスが取れた「シーンレスウェア」とは?

2021.1.25

「シーンレスウェア」という言葉を聞いたことはあるでしょうか?これは、どんな場所・場面でも着られる服のこと。

一般的に服は「フォーマル用」「レジャー用」「普段着」とカテゴリー分けされて作られることがありますが、シーンレスウェアはそのカテゴリーの概念がありません。

今回はデザインと機能性のバランスが取れた、シーンレスウェアの魅力をご紹介します!

コロナ禍の中で新たに生まれたファッションの需要とは

2020年に発見された新型コロナウイルス感染症。春には緊急事態宣言が出され、テレワークが一気に普及し、自宅にこもる日々が始まりました。

そしてコロナ禍の中でも、「おうち時間」を充実させるために、インテリアグッズや自宅でできる趣味などが人気に。それはファッションも同じで、コロナの前とは違った「服」への需要が高まっているのです。

コロナ禍の中で新たに生まれたファッション重要とは、

といったもの。これだけ聞くと矛盾していそうですが、これらを実現したのがシーンレスウェアです。

場所も場面も選ばない「シーンレスウェア」とは?

シーンレスウェアとは、「シーン=場面や場所」の概念が「レス=なくなる」ウェアのこと。別の言葉に言い換えると「場面も場所も問わず、どこでも着られるような」洋服、またはその服装のことを挿します。

家の中でも着れるし、お出かけにも着れるし、仕事やスポーツにも着れる。言ってしまえば、よっぽどフォーマルなシーン(大事な商談の日やパーティなど)を除けば、いつでもどこでも着ていけるのです。

実はこのシーンレスウェア、コロナ禍になる前からすでに登場していた概念でした。それがコロナをきっかけにプライベートと仕事の境界線が曖昧になり、今再び注目を集めています。

似たようなウェアに「ワンマイルウェア」というものがあり、こちらは家の中からワンマイル先(いわばご近所さん)にも着ていけるような洋服や服装のこと。その幅をもっと広げたのが、シーンレスウェアです。

ワンマイルウェアについて詳しくはこちらのブログでも解説しています!

参考:ワンマイルウェアで作る「今っぽい」リラックス感!オススメの生地とは?

シーンレスウェアがコロナ禍で選ばれる理由

ではなぜシーンレスウェアがコロナ禍になって、注目されるようになったのか?

その選ばれる理由を、シーンレスウェアの3つの魅力をもとに見ていきましょう。

①家でも外でも着られるデザイン性

家の中では部屋着、外に出るときにはおしゃれ着に着替える人も多いでしょう。しかしシーンレスウェアは「部屋着」と「おしゃれ着」の中間に位置します。

つまり、家で着ていてもいいし、外にそのまま出てもおかしくないデザイン性を持っているのです。これはワンマイルウェアと同じ特性ですよね。

コロナ禍の今、「基本的に自宅にいるけど、買い物やお散歩で外に出ることもある」という人が多いです。

数分〜数十分の外出のためにわざわざおしゃれ着に着替えるのは面倒ですが、ワンマイルウェアならすぐに外に出られるし、帰ってきてもそのままの服装でおうちモードに切り替えられます。

それもこれも、シンプルだけどおしゃれなデザインのおかげです。

②運動もリラックスもできる機能性

自宅でリラックス時にも着用できるのですが、実はシーンレスウェアを着たまま運動もできるのがポイント!自宅で動画などを見ながら運動している人にとっては、着替える手間がかからないので嬉しいですよね。

運動にもリラックスにも活用できる理由は、シーンレスウェアの機能性にあります。動きやすいように設計されているだけでなく、通気性がよくて汗を吸い取りやすく、そして乾きやすく、長時間着ていても蒸れにくいのです。

また後に紹介しますが、スポーツウェアブランドやアウトドアブランドなどもシーンレスウェアを展開するほど、運動やアウトドアとの相性が良いんですね。

③クローゼットをミニマム化

部屋着、外出着、運動着、仕事着と何役もこなすシーンレスウェアさえあれば、さまざまなシーンでコーデや着方を変えて着回しできます。

つまり、これまで大量に持っていた服をシーンレスウェア化することで、クローゼットの中をミニマム化できるのです。

もちろん、すでに持っている服の中にもどんなシーンにも合わせられるシーンレスなアイテムがあるため、すべてを捨てる必要はありませんし、ファッションを楽しみたい人はキープしておいてもOK。

ただコロナ禍を機会に断捨離に目覚める人、手持ちの服を見直したい人は、ぜひシーンレスウェアを選択肢に加えてみてください!

シーンレスウェアを展開しているブランド

シーンレスウェアって具体的にどんなウェアなのか、まだあまり見えてこない人もいるのではないでしょうか?

そこで、実際にシーンレスウェアを展開しているブランドやアイテムを例に、シーンレスウェアにはどんなアイテムがあるのかを見ていきましょう!

購入したい人はもちろん、シーンレスなアイテムを作りたい人もぜひ参考にしてみてください。

Adidas×moussy

 

この投稿をInstagramで見る

 

Buy From Japan(@buyfromjapan.jp)がシェアした投稿

Adidasはmoussyとコラボレーションし、シーンレスなスポーツウェアを共同開発しました。

実はスポーツウェアと言っても、バリバリの「スポーツ用ウェア」ではなく、レジャーや家でのリラックスにも使いまわせるデザインになっているのが特徴。

Adidasらしいスポーティさを残しながら、 moussyらしいファッション性を高めたラインナップです。

OPAQUE.CLIP

 

この投稿をInstagramで見る

 

OPAQUE.CLIP / オペーク ドット クリップ(@opaque.clip)がシェアした投稿

OPAQUE.CLIPでは、シーンレスで活躍してくれそうなベーシックアウターを展開。

ノーカラーコート、ダウンコート、チェスターコートなど、形は違えど統一されたデザイン感でどんなコーデでもきれいにまとめてくれます。

そもそもOPAQUE.CLIPの商品ラインナップはどれもシーンレスに着回せるものばかりなので、ぜひ一度全商品をチェックしてみてください!

ROARK×Dickies

 

この投稿をInstagramで見る

 

Roark Japan / ロアークリバイバル(@roark_japan)がシェアした投稿

アウトドアファッションのROARKとアメリカンワークウェアのDickiesがコラボレーションして誕生した、シーンレスなセットアップにも注目。

シンプルなようで、シルエットや着心地の良さにこだわり、デザイン性・機能性の両方に優れたアイテムとなっています。

どちらにもDickiesのTCツイルストレッチが採用され、家の中から外まで着回しできそうですね。

ナノ・ユニバース

 

この投稿をInstagramで見る

 

nano·universe|ナノ・ユニバース(@nanouniverse_official)がシェアした投稿

ナノ・ユニバースには「7DAYSコート」と呼ばれるアウターのラインナップがあります。そう、まさに月曜日から日曜日まで、仕事からプライベートまで着回せるアウターなのです。

デザインのおしゃれさはさることながら、シワになりにくく、雨を弾き、ゆとりのある万能コート。

まさに「シーンレス」「7DAYS」の名前を体現したかのような、着回しのきくベーシックコートです。

シーンレスウェアを活用できる場面

シーンレスウェアは「場所も場面も選ばないウェア」……ですが、それゆえに「じゃあどこで着れ場いいの?」と逆に迷う人もいるかもしれません。

シーンレスウェアはよっぽどフォーマルな場面でなければ本当にどこでも着られるウェアなのですが、ここでは活用できる場面の一例をご紹介しましょう!

マイクロツーリズム

マイクロツーリズムとは、自宅から1〜2時間圏内の近隣への短距離旅行のこと。

コロナ禍の今、遠方への旅行は控えられていますが、観光業界・旅行業界に大きなダメージを与えています。地元の観光・旅行業界を救う手段が、このマイクロツーリズムなのです。

そう遠くない場所に行くため、人の県外への移動や三密を回避。身体的にも気持ち的にも、安心して行けるプチ旅行といった感じでしょうか。

 

この投稿をInstagramで見る

 

宮本りさ◆Sサイズコーデ◆美容レポ◆メガネと旅(@lissa.584)がシェアした投稿

そんなマイクロツーリズムでは、シーンレスウェアがぴったり!バリバリおしゃれするよりも、ちょっとリラックスした気持ちでゆるりと行くのがちょうど良いですね。

旅の車の中はもちろん、ホテルや旅館の中に着いてからリラックスしたいときや、ちょっと外に散歩したいときまで着まわせるのがシーンレスウェアです。

レジャー・アウトドア

レジャーやアウトドアにも、シーンレスウェアは大活躍間違いなし!

基本的にどんなシーンにも合わせられるようにカジュアルダウンしたウェアが多いので、急なレジャーのお誘いにもすぐに対応できるのです。

コーデも組み合わせやすく、「どの服を着たらいいかわからない」から解放されるでしょう。

 

この投稿をInstagramで見る

 

nano·universe|ナノ・ユニバース(@nanouniverse_official)がシェアした投稿

寒い冬のレジャーやアウトドアを楽しみたいとき、ダウンやジャケットが邪魔になることはありませんか?一方で、レジャー用のジャケットではカジュアルすぎて他のシーンでは着られないことも。

そんなときに便利なのが、こちらのシーンレスダウン。レジャーやアウトドアにサッと羽織って行けて、シンプルだけど機能性が高いのでその他のシーンでも使いまわせます。

このダウンが一枚あるだけで、他のアウターはもういらないかもしれません。

テレワーク

テレワークをする企業が増えてきました。しかし、テレワーク中はパジャマや寝巻きで働いていませんか?

好きな服装で働けることもテレワークのメリットですが、実は出勤時と同じようにきちんと身なりを整えた方が、テレワークの効率が上がるのです。

とはいえ、バリバリのスーツなんて着たくないですよね。そんなときに役立つのがシーンレスウェア。

 

この投稿をInstagramで見る

 

couscous onlineshop(@couscous_0884official)がシェアした投稿

シーンレスウェアはなんと、コーデ次第で仕事にも着て行けます。ゆったりとしたブラウスにパンツ、それにヒールを組み合わせれば、簡単にワークスタイルの完成です。

テレワーク中はご飯を買いにコンビニに行くこともあれば、突然オンライン会議が入ることもありますよね。どんなシーンにも対応できるシーンレスウェアを選びましょう。

おうちでリラックス

おうちでリラックスしたいときにもシーンレスウェアがとても便利!

ゆったり設計×心地良い素材×着回しコーデに使えるシーンレスウェアを選べば、家のベッドの中からちょっとしたお出かけまで対応できちゃいます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

San-ai Resort northerly公式アカウント(@sanai_resort_northerly)がシェアした投稿

休日、家で過ごしていても突然「出かけたいな」と思うことや、遊びのお誘いが来ることってありますよね。

シーンレスウェアならそのまま外に出ていけるし、ちょっと気合いを入れたいときにはコーデ次第でおしゃれ度を上げられますよ。

一枚持っておくだけでもさまざまなシーンで役に立つはずです。

シーンレスウェアもお気に入りのアイテムを

コロナ禍でまだまだ先行きが見えない中、服を買うこと・作ることに戸惑いを感じている人も多いかもしれません。

そんな状況の中でも躊躇なく選べるのが、「シーン(場面)」を問わずどんなところでも着用できるシーンレスウェア。今持っておくとすぐに役立ちますし、コロナが落ち着いた後でも使いまわせます。

そしてシーンレスウェアを選ぶときには長く使うこと、着回すことを想定しましょう。お気に入りのアイテムをチョイスすることで、毎日のように着ていても飽きることはないでしょう。


一覧へ戻る

山冨サイトへ戻る
  • facebook
  • twitter
  • instagram

PICK UP
  • 【FABLIC∞LIFE】ALAGAMO〜国内製造にこだわったサウナハットを製造している「ALAGAMO」川名様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】Woo縫製様〜「気軽に着られてカジュアルすぎない大人服」をコンセプトにしたアパレル製作販売「woose 」西出様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】日ノ目スタヂオ様〜福岡県朝倉市の伝統工芸「甘木絞り」という絞り染めの制作をされている日ノ目スタヂオ・西村様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】ぽぽねこ様〜常に猫ファーストな商品を世に送り出している、ぽぽねこ栗山様〜

  • 【生地問屋YAMATOMIの新サービス】撥水加工を承ります!

人気の記事
    • 身の回りにある生地の種類と名前を一覧で解説!服に使われる生地は?

    • デニム生地の「オンス(oz)」とは?自分に合うデニムの見分け方

    • ジャガード生地とは?特徴や作り方など上品なジャガード織りの魅力

    • 布をまっすぐ切るには?生地裁断のやり方とコツをチェック!

    • 【繊維素材LABO】テンセルってどんな素材?最高の着心地を実現してくれるテンセルの特徴とメリット・デメリットまとめ


Copyright © YAMATOMI All Rights Reserved.