ホーム  >  【エコペット】ってどんな生地?今話題のエコペット・エコロジーな生地が世界を変える!

【エコペット】ってどんな生地?今話題のエコペット・エコロジーな生地が世界を変える!

2020.11.25

あなたは普段、地球環境に配慮した暮らし方をしていますか?

「まだまだ配慮できていないな」…という人は、ぜひ衣服やインテリアなど、周りの布製品にエコペット生地を取り入れてみましょう。

今回は、今話題のエコペット生地の魅力、そして「なぜ話題になっているのか?」をご紹介します!

 

近年注目されている「エシカル」とは?

「エシカル(ethical)」とは「倫理的な」という意味。この単語だけでは意味がわかりにくいかもしれませんが、簡単にいえば「良識的に考えてみよう」ということなのです。

どういうことかというと、例えば……

……そう、自然環境に配慮した選択をすることが「エシカル」なのです。

日本も含め、世界中でエシカルな暮らしが注目されています。

2020年から決行された「レジ袋有料化」も、「マイバッグを持ち歩いて、レジ袋の消費量を抑えよう」というエシカルな発想から始まったもの。

海外セレブなどが積極的にエシカルな暮らしを発信し始めたことで、世界中でこのような動きが活発になっているのです。

 

エコペット生地はエシカル素材のひとつ

画像引用:https://ecopet.info

本記事で取り上げる「エコペット(ECOPET®)」という生地も、エシカルな発想から生まれました。

エコペット生地とは、ひとことで言えばリサイクルされたポリエステルから作られたポリエステル生地のこと。

例えば飲み終わったペットボトルはもちろん、通常のポリエステル生地を一度分解したもの、またはポリエステルの製造工程で出てきた屑などを使用して、新たなリサイクル生地として生まれ変わらせたものです。

ちなみに「エコサークル」「エコペットプラス」「エコペット」は、帝人フロンティア(株)の登録商標なので、通常は商標マーク「®」が付けられます。

 

エコペット生地が作られる過程

では、エコペット生地はどのように作られるのでしょうか?ここでは、帝人フロンティア(株)が公開している画像をお借りして、ペットボトルからエコペット生地になるまでの過程を見てみましょう。

①回収されたペットボトルを細かく粉々に砕く(破砕)

②破砕物をペレット(粒状のもの)にする

③綿や糸に製造し、紡績糸にする

④エコペット生地にし、アパレルやインテリア用品に仕立てる

過程自体は意外とシンプル。エコペット生地を作るためにペットボトルは大切な資源ですので、しっかり洗ってリサイクルに出しましょうね。

 

エコペット生地の特徴

そんなエコペット生地には、どんな特徴があるのでしょうか?

「エコペット」という名前ではありますが、ポリエステルを使用しているため、基本的にはポリエステルと同じ特徴を持っています。

・軽量でかさばらない

・程よい風合いでハリがある

・耐久性がありへたりにくい

・シワができにくい

・静電気が起きにくい

・保温性が高い

こんなにたくさんの特徴があるため、スポーツウェアからスーツ、インテリア用品まで、季節・用途問わず幅広く活用できるのが魅力。

そして一番の特徴といえるのが、「リサイクル生地である」ということでしょう。ポリエステルと同じ特徴を持っていても、エコペットなら環境に優しいエシカルな暮らしを実現できるのです。

 

エコペット生地のお手入れ方法

たとえエコペット生地を選んでいても「買っては捨て、買っては捨て」の繰り返しではほとんど意味がありません。エシカルな暮らしを実現するには、エコペット生地を長く使い続けることが大切です。

エコペット生地で作られた服やインテリア用品は、基本的には洗濯タグに記載された方法でお手入れをしましょう。

ポイントは、次の4つ。

・色落ちしやすい生地は白物と分けて洗濯する

・干すときには変色を防ぐため陰干しする

・ニット生地の場合は、洗濯より普段のブラッシングを大切にする

・静電気が起きやすくなったら柔軟剤を使う

当たり前ですが、布製品は使えば使うほど消耗していく消耗品です。しっかりお手入れしていても、いつか消耗し切る日や、どうしても飽きてしまって使わなくなる日も来るはず。

そんなときは、そのまま捨てるのではなくもう一度エコペット生地として生まれ変わらせましょう。

最近はUNIQLOやH&Mなどが不要な衣類を回収し、リサイクル生地として再利用している事例もあります。そういったエシカルなアパレルショップに持ち込んでみるのもいいかもしれませんね。

 

エコペット生地はどんなアイテムに使える?

エコペット生地はポリエステルと同じ使い方をされることが多く、意外と幅広いアイテムに取り入れられています。

では、エコペット生地は具体的にどんなアイテムに使われているのでしょうか?ここではInstagramより、おしゃれなエコペットアイテムをご紹介しましょう!

衣料品

 

この投稿をInstagramで見る

 

sunao(@su__s__su)がシェアした投稿

こちらはエコペット生地で作られたアウター。いわゆる「シャカシャカした生地」なのですが、冬から春に、秋から冬に移り変わる時期にヘビロテできそうなアウターですね。

軽いけど保温性が高いから、動きやすい。そんなエコペットの特徴を活かしたアイテムだと言えます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

TEIMEN GINZA / テイメン ギンザ(@teimenginza_official)がシェアした投稿

実はニット系の生地にも、エコペットはたくさん使われているんです!こちらのニットトップスはリブ編みがおしゃれで「これが元はペットボトルなんて…!」という驚きがありますね。

筆者も冬支度の際、リサイクル繊維を使ったニットセーターをゲットしましたよ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

SIWACollecion(@siwacollection)がシェアした投稿

こちらのカバンはあえてシワを作り、カジュアルな雰囲気に。シャカシャカした手触りなので、シャカシャカ系の生地が好きな人にはぴったりかもしれません。

大きめのサイズで作ればマイバッグにも。エシカルな暮らしをどんどん加速できそうです。

小物

 

この投稿をInstagramで見る

 

KNT365(@knt365company)がシェアした投稿

今や生活の必需品となったマスクにも、エコペット生地が使われているものがたくさん!軽い素材のため、着け心地も快適です。

シャカシャカしたもの、ニットのようなものまで、素材に工夫を凝らしてみるのもいいですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

精光堂 隼人店(時計/宝飾 専門店)(@seikodo_hayatoten)がシェアした投稿

厚みのあるエコペット生地を使えば、時計のベルト部分にも活用可能!一見高級そうに見える時計ですが「これ、エコペットだよ」と言えば、相手からのイメージアップになるかも?

 

この投稿をInstagramで見る

 

SIWACollecion(@siwacollection)がシェアした投稿

本屋さんでいつもブックカバーをかけてもらう人は、ぜひマイブックカバーを用意してみましょう。紙素材に見えるこちらのブックカバーは、無骨でモダンなデザインでかっこいいですね!

 

YAMATOMIイチオシ!エコペット生地

生地問屋YAMATOMIでもエコペット生地を取り扱っています。

これからアイテム作りをされる方は、ポリエステル生地の代替えとしてエコペット生地を選んでみましょう!

 

ECOPET(R)ポリエステル/コットン34sツイル

まるでデニム生地によく似たエコペットのツイル生地です。カラー展開も豊富にあるので、アパレルはもちろん小物やインテリアにもお使いいただけますよ。

 

エコペットプラス CPCP

カジュアルな見た目通り、通気性が高くスポーツウェアに向いているエコペット生地です。軽くてかさばらないため、動きやすいのがポイント!トップスやショートパンツなどにご活用くださいね。

 

75dECOPET(R)COMFORTAS(R)WRツイル

マットな表面がなめらかで上品なツイル生地です。薄手のため柔らかさもあり、季節問わずトップスからパンツまで活躍してくれそう★環境に優しい生地選びの第一報にどうぞ!

 

SOLOTEX(R)×ECOPET(R)ウエザーストレッチ

その名前の通り、ストレッチ性のあるエコペット生地です。しなやかな風合いと上品な見た目からは、リサイクル素材だとはわかりませんよね。アパレル全般にオススメです!

エコペット生地を選んで、エコロジーの力で環境を守ろう

地球環境を守れるのは、その地球に住んでいる私たちしかいません。地球を破壊するのが人間なら、守るのも人間なのです。

と言っても、いきなりデモ活動や発信をする必要はありません。まずはもっと身近にある生地選びからエコロジーを始めてみるのはいかがでしょうか?

リサイクルされたポリエステルを使ったエコペット生地は、まさにエコロジーによって生まれた環境に優しい素材のひとつ。そんなエコペット生地を選び、私たちで環境を守りましょう!


一覧へ戻る

山冨サイトへ戻る
  • facebook
  • twitter
  • instagram

PICK UP
  • 【FABLIC∞LIFE】ALAGAMO〜国内製造にこだわったサウナハットを製造している「ALAGAMO」川名様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】Woo縫製様〜「気軽に着られてカジュアルすぎない大人服」をコンセプトにしたアパレル製作販売「woose 」西出様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】日ノ目スタヂオ様〜福岡県朝倉市の伝統工芸「甘木絞り」という絞り染めの制作をされている日ノ目スタヂオ・西村様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】ぽぽねこ様〜常に猫ファーストな商品を世に送り出している、ぽぽねこ栗山様〜

  • 【生地問屋YAMATOMIの新サービス】撥水加工を承ります!

人気の記事
    • 身の回りにある生地の種類と名前を一覧で解説!服に使われる生地は?

    • デニム生地の「オンス(oz)」とは?自分に合うデニムの見分け方

    • 【繊維素材LABO】テンセルってどんな素材?最高の着心地を実現してくれるテンセルの特徴とメリット・デメリットまとめ

    • ジャガード生地とは?特徴や作り方など上品なジャガード織りの魅力

    • 【日焼けから守る】UVカットに適している生地・適さない生地とは?


Copyright © YAMATOMI All Rights Reserved.