ホーム > 【生地LABO】ブロード生地のメリットって?ブロード生地の使い方を解説!
2020.9.7
今回の【生地LABO】では、日常に溢れているけど実は奥深い「ブロード生地」について取り上げました。
とはいえ、モノづくりや縫製などに関わったことがない人は「ブロード」という言葉も意外と知らない人が多いんです。
今回はブロード生地の基本から、使われる素材や特徴、そして使い道のアイデアをご紹介します!
本記事でぜひブロード生地の良さを発見してください!
目次
ブロード生地とは、目の詰まった平織りの織り物のことを指します。タテ糸とヨコ糸が同じ本数で緻密に織られ、目がぎゅっと詰まっているのがポイント!
ブロード生地の代表といえば、スーツの下に着るYシャツや女性もののブラウスなどがあります。誰にでも身近なアイテムなのではないでしょうか?
ヨコ糸は40番手〜80番手の単糸、タテ糸には80番手の双糸を使用し、タテ糸を細かくすることでヨコ畝を作ることができます。
ブロードの発祥は、産業革命が起こったイングランド(イギリス・グレートブリテン島の中南部の地方)です。1500年前後に各地で織られるようになり、フランス、アメリカを中心に世界中へと広まっていきました。
ブロード生地は元は羊毛(ウール)を使用した毛織り物のことを指していましたが、近年は手頃で使いやすく、ブロードとも相性が良いことから綿(コットン)が主流になりました。
他にもポリエステルや絹など、安価なものから高級なものまで幅広い素材で作られています。
ウール、コットン、ポリエステル、絹…このどれも違った特徴を持っていますよね。ブロード生地は、素材によって風合いが大きく変わる、楽しい生地でもあるのです!
また使う糸や素材よって薄手から厚手まで織れるため、夏用・冬用それぞれのアイテム作りにも便利。一見シンプルながらも、組み合わせが無限大なので、種類豊富な生地でもあります。
ブロード生地には大きく分けて4つの特徴があります。それぞれの特徴を見ていきましょう。
極細の糸を使っていたとしても、高密度に織り込まれることで耐久性が高い生地に仕上がります。そのため家庭で繰り返し洗濯しても、きちんとお手入れすれば綺麗な状態を保ったまま使い続けられます。
生地がへたりにくいだけでなく、熱にも強いためアイロンがけにもしっかり耐えてくれます。ブロード生地は頼りになるんです★
高密度に織ると、おのずと生地に光沢が出るようになります。ナイロン製のような安っぽい光沢感ではなく、これまた上質な光沢感なんですよ。
また光沢が出ることで、高級感のある生地のように見せることも可能です。よって、フォーマルなシーンでのシャツやワンピースにも向いています。
薄手の生地でもしっかりとしたハリがあるため、縫いやすいのもブロード生地の特徴の1つ。裁縫初心者が最初に選ぶなら、ブロード生地をオススメしています!
さらに形状記憶しやすい性質も持っているので、スカートのギャザー部分を綺麗に仕上げることも可能。細かいディテールのあるアイテム作りにも向いています。
衣類に使う場合、何よりも重視したいのが肌触りではないでしょうか?ブロード生地は高密度で織られていても柔らかくて肌触りの良い生地なんですよ。
生地の表面はすべりがなめらか。無駄に羽毛立ちせず、扱いやすいのもポイントです。さらに表面にシルケット加工を施せば、シルクのような心地よい肌触りを実現できます!
続いて、ブロード生地を扱ううえでの注意点とお手入れ方法も覚えておきましょう。長く愛用するためには大切なことです。
魅力が詰まったブロード生地ですが、どうしてもカバーしきれない欠点が1つあります。それは「シワになりやすい」というものです。
近年はシワ加工によりカジュアルに見せる生地も増えましたが、ブロード生地にもシワ加工が可能。ただ、シャツやブラウスなどキレイめに見せたいアイテムの場合、シワが欠点として目立ちやすくなります。
ただしポリエステル製のブロード生地だと、他の素材と比べてシワができにくいという特徴があります。
ほとんどのブロード生地は家庭用洗濯機での洗濯が可能ですが、その後の取り扱い方に注意しましょう。
まず洗濯後に手でパンパンと叩くだけではシワはとれません。乾いた後に180度〜210度の高温でアイロンがけをしましょう。
アイロンがけの際、スチームアイロンを使用するとシワが伸びやすいです。無い場合は、霧吹きで水を軽く吹きかけてからアイロンを当てましょう。
そして仕舞う場合には、たたみジワができやすいので注意!たたみジワを作りたくない場合、ハンガーにかけることをオススメします。
最後に、コットン製のブロード生地だと日向干しによる日焼け・黄ばみにも注意しなければいけません。できれば日中日の当たらない日陰干しか、乾燥機での乾燥がオススメです。
ブロード生地は日常の様々なアイテムにお使いいただける生地です。ここでは「フォーマル向け」と「カジュアル向け」の2つの視点から、ブロード生地の使い道アイデアをご紹介しましょう!
ビジネスシーンや冠婚葬祭などのフォーマルシーンで使うなら、シャツが定番ですね。こちらはレディースシャツですが、メンズシャツもほとんどがブロード生地で作られています。
特にブロード生地でできた白いシャツは高級感が漂うアイテム。1着は持っておきたいですね!
真っ白のシャツに飽きたら柄物を選んでみましょう!ブロード生地は染色やプリントもしやすいため、好みのデザインを見つけつことも可能ですよ。
ブロードスカートには、ブロード生地の良さを活かしたギャザー入りのものがオススメ。
ロングスカートやミドル丈スカートにすることで、生地の素材感を楽しむこともできます。女性の通勤ファッションにいかがでしょうか?
吸水性も良く、肌触りもなめらかなことから、ハンカチとしてもよく使われています。最近はカジュアルなタオルハンカチも増えてきましたが、数枚はフォーマルシーンに使えるブロードハンカチも持っておきたいですね!
こちらは縞模様のブロードワンピース。ワンピースとしてそのまま着れるのはもちろん、羽織ものとしても映える一枚ですね。ブロード生地のキレイな風合いがよく出ています。
お子様用にも、こんなに可愛いワンピースが作れます★ブロード生地のハリ感と形状記憶性を活かしていますね。真っ白でこんなに純潔感を出せるのは、ブロード生地だからこそ!
マスクでもおしゃれをしたい人には、ブロード生地を使ったマスクもオススメ!これが意外にも息苦しくなく、キレイめマスクが作れます。
肌が敏感な人はコットン100%のものを選んだり、顔に当たる裏側だけダブルガーゼを使うなどの方法もありますよ。
この柄は分かる人には分かる、あの人気アニメ(漫画)をモチーフにしています!柄物ですが、生地の素材感がどこか「丁寧」な印象を出していて魅力的ですね。
しっかりと詰めて織った生地は、汚れがついても落ちやすいのがポイント!そのため、エプロンの生地にもブロード生地がよく使われているんですよ。
パジャマにはそれこそいろいろな素材や生地が取り入れられていますが、高級感のあるパジャマにしたいならブロード生地がピッタリ!誰もが憧れる、ローマ映画の主人公のような気持ちになるかもしれませんね。
生地問屋YAMAYOMIでは様々なブロード生地を揃えています。
無地から色物、柄物、さらに素材別にも各種取り揃えているので、ぜひご覧ください!
ここでは特にオススメしたいブロード生地をピックアップしました!
やや薄手でしっかりとしたハリのあるブロード生地です。カラーが豊富に揃っているので、カラーバリエーションを揃えたシャツやブラウスにオススメ!
シルクのような上質なツヤがあり、高級感のあるブロード生地になっています。しなやかで心地良い肌触りなので、ワンピースやスカートにもオススメです!
防汚加工、ソフト仕上げ加工が施されたブロード生地です。真っ白なシャツやエプロンなどに安心してお使いいただけます。
ややふくらみのある表面で、トップス・ボトムスの両方に使いやすい生地です。再生繊維を使用しているためなめらかさがあり、さらに自然環境にも優しいですよ。
デニムのような雰囲気のストライプ柄。キレイめで涼しげな生地なので、SSのスカートやワンピース、カバンや小物などにもピッタリです。
薄手でしなやか、そして涼しげなストライプ柄がおしゃれですね★SSのワンピースやスカートにはもちろん、色味によってはメンズのシャツなどにもお使いいただけますよ。
この他にも、愛され続けて、早何年でしょうか…….
愛され続けているブロードをPICK UPしましたので
👇こちらも是非、ご覧ください!
ブロード生地について要点をまとめると、次の3つになります。
・番手によって薄い生地〜厚い生地が作れる ・ウール、コットン、ポリエステル、絹など素材によって表情が変わる ・耐久性が高く洗っても繰り返し使える
一見シンプルに見えるブロード生地ですが、作りたいアイテムに合わせられるほど変幻自在!使いやすいからこそ、日常に欠かせない生地になっているんですね。
シンプルで地味…なんて思わずに、ぜひ数種類のブロード生地を見比べてみてください。そして実際に使ってみることで、きっとブロード生地の奥深さを実感できるはずです!
生地問屋YAMATOMIでは、アパレルメーカー様はもちろん、個人のハンドメイド作家さまにも少ロットから短納期で生地を販売しています!とにかく種類が豊富なのが自慢です!
まずはサイトでどんな生地があるのかな~とチェックしてみてくださいね!また、オシャレなカフェ風のオフィスでは、実際に生地見本を自由に回覧することも出来ます。
● 創立70年老舗生地卸商の山冨商店が運営する仕入れサイトです
● 約50社のテキスタイルコンバーターとの正規取次問屋です
● 約8,500品番を取扱い、色・柄を含めると約120,000点から仕入れ可能です
● 全ての生地をWebサイトにカタログ掲載しています
● 生地の種類・素材・柄・目的に合わせて生地の検索ができます
● 5品番まで生地見本帳を無料で取寄せができます(中には有料のものもあります)
● 原反での仕入れはもちろん、カットオーダーで1m〜購入ができます(カットの場合カット賃がかかります)
● 大坂本町にあるショールームで全品番の生地サンプルを実際に触り見ることができます
また、山冨商店では IT × デザイン を時代にあわせて取り入れているので
生地の検索から画像を通しての生地確認、サンプル帳での生地風合い確認
生地のオーダー、見積書確認、正式の注文、決済まで流れるようにご利用が頂けます。
生地問屋YAMATOMIでは、法人様や個人事業主様を対象にビジネス会員のカテゴリーをご用意しています。
ビジネス会員になると
● ビジネス会員価格で表示、購入ができる
● サンプル帳の取寄部数が7部まで利用できる
● 掛決済(Paid決済)を利用できる
など、価格面、支払い方法で事業者様にご納得頂けるサービスをご用意しております。
事業者様で継続したご利用をご検討のお客様は是非ご登録ください。
※ご登録後、Paid利用可能か審査を行います。Paidについてはこちらをご確認ください
● Webカタログ回覧&Web購入
https://yamatomi.biz
● ショールームスペースでのサンプル帳回覧
(大阪市中央区船場中央2-1-4船場センタービル2階 平日10:00〜16:30)
※ショールームでのご注文は承っておりません。サンプル帳の回覧のみとなります。
https://yamatomi.biz/user_data/company.php
● お問い合わせ
お問い合わせページはこちら