ホーム  >  自宅で服を作ろう!合同会社ヴァレイの運営するMY HOME ATELIERとは?

自宅で服を作ろう!合同会社ヴァレイの運営するMY HOME ATELIERとは?

2020.7.22

仕事を会社ではなく自宅やカフェ、コワーキングスペースなどで行うリモートワーク化が急速に進んでいます。「リモートワークできるのはWebやIT系の仕事だけ…」と思っていませんか?

本来は工場などに出勤しなければいけない製造業ですが、合同会社ヴァレイは縫製のリモートワークに取り組んでいる先進的な企業の1つ。

本記事では合同会社ヴァレイの運営する、自宅で縫製ができる「MY HOME ATELIER」についてご紹介します!

合同会社ヴァレイってどんな会社?

参考:https://www.valleymode.com

合同会社ヴァレイは「洋服作り」から「流通」まで携わる縫製企業です。【日本の縫製業を次世代につなぐ】という目標を掲げ、縫製業務だけでなく様々な活動に取り組んでいます。

参考:会社概要 – 合同会社ヴァレイ

それでは、もう少し詳しくその活動内容を見ていきましょう。

縫製士を育て、次世代につなげる会社

合同会社ヴァレイではブランドやデザイナーから依頼を受けて縫製を行っていますが、それと同時に縫製士を育てています。

たとえば、『ヴァレイソーイングパーク』は子供たちにミシンの使い方や縫製の楽しさを教えるために始まったプロジェクトです。子供たちが作ったサコッシュやエプロンなどは、2020年7月15日よりハンドメイドアプリCreemaにて販売されています。

自分が商品を生み出し、実際に売れていく様子を見る。その経験が子供たちにとって、将来「縫製士になりたい」という夢を掲げるきっかけとなり、さらにその次世代につなげていく布石となるのです。

注目したのは活躍の場を失った縫製職人たち

しかし、せっかく未来の縫製士を育てても、将来縫製工場が倒産したり、結婚出産などのライフイベントで仕事を辞めざるをえなかったりすれば、せっかくの技術を活かせないままです。

実際に1990年頃に比べると、日本の縫製工場の数は1/4までに減っています。中国やタイなど海外で作った方がコストを抑えられるため、日本での加工賃が引き下げられてしまったんですね。その結果、日本の市場に出回っている洋服や小物で「Made in Japan」の商品はほんの2%となっています。

そこで合同会社ヴァレイが注目したのが、これらの理由で活躍の場を失ってしまった縫製職人たち。

将来の縫製士を育てながら現在の縫製職人たちをサポートすることで、日本の縫製業を盛り上げてくれるでしょう。

小さな縫製工場「MY HOME ATELIER」の魅力

合同会社ヴァレイが活躍の場を失った縫製職人たちのために提供しているのが「MY HOME ATELIER」。つまり、自宅を職場とした「小さな縫製工場」です。

MY HOME ATELIERの魅力を深掘りしていきましょう。

縫製で働きたい人をサポート!

MY HOME ATELIERの一番の目的は、縫製の仕事がしたい、縫製職人として働きたい人をサポートすること。

今まで勤めていた縫製工場が閉鎖したり、ライフイベントで職場を辞めなければいけなくなったとしても大丈夫。MY HOME ATELIERは「自宅が縫製工場」なので、急な閉鎖もなく、ライフイベントにも柔軟に対応できます。

MY HOME ATELIERをオススメしたいのはこんな人たちです。

「洋服作りが縫製が好き…だけど働ける場所がない」そんな人にこそ、MY HOME ATELIERはぴったりな活躍の場所です。

合同会社ヴァレイの本社は奈良県ですが、MY HOME ATELIERは関西から九州、そして関東にまであり、現在は200名以上の職人が働いています。

合同会社ヴァレイのホームページから、ぜひMY HOME ATELIERを利用している職人の声もチェックしてみてくださいね。

参考:MY HOME ATELIERとは – 合同会社ヴァレイ

縫製依頼から納品までの流れ

それでは、MY HOME ATELIERでは自分が作った商品がどのように流通していくのでしょうか?縫製依頼から納品までの流れは下の図のようになっています。

参考:https://www.valleymode.com

ヴァレイサポートチームが中心となり、ブランドやMY HOME ATELIERをつなぐ役割になってくれます。

具体的には、ブランドから縫製依頼を受けたら、ヴァレイサポートリームはMY HOME ATELIERに縫製を依頼。難しい縫製ではなく、個々に合った依頼をしてくれるので安心です。

MY HOME ATELIERからヴァレイサポートチームに商品を納品し、ヴァレイで仕上げ。そして完成した商品をブランドに納品するという流れになっています。

MY HOME ATELIERはブランドや企業との難しくてややこしい取引をせずに、自分の得意を活かした仕事・働き方ができるのが魅力ですよね。

まさに現代の「製造業リモートワーク」なのです。

参考:はじめてみませんか? MY HOME ATELIER – 合同会社ヴァレイ-

オンラインストア「Valley KAZOKU Ya」

参考:谷家屋 – Valley Kazoku Ya –

さらに合同会社ヴァレイでは、自社ブランドの商品を販売するオンラインストア「Valley Kazoku Ya(谷家屋)」も運営しています。

Valley Kazoku Yaでは合同会社ヴァレイやMY HOME ATELIERの職人たちが作った商品を販売。その特徴は3つです。

  1. 1.職人と直接つながる服づくり
  2. 2.縫製工場発のデザイン
  3. 3,“適正化”へのこだわり

現在はシンプルながら味わい深さのあるシャツとマスク(子供用〜大人用まで)が販売されています。

この時代だからこそ求められる働き方とは

今後のライフイベントが未定なら、仕事も、縫製の将来も不安定なこの時代。こんな時代だからこそ、自分の働き方にしっかり向き合う人も増えてきました。

そして多くの人が出した答えが「自分の好きなことや得意なことを活かしたい」「時間や場所に縛られずにのびのび働きたい」…この2つなのではないでしょうか?

合同会社ヴァレイはMY HOME ATELIERを運営することで、この時代に求められる働き方を叶える場所を提供しています。縫製や洋服作りが好きな人は、MY HOME ATELIERで縫製職人の道を進んでみてくださいね。


一覧へ戻る

山冨サイトへ戻る
  • facebook
  • twitter
  • instagram

PICK UP
  • 【FABLIC∞LIFE】ALAGAMO〜国内製造にこだわったサウナハットを製造している「ALAGAMO」川名様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】Woo縫製様〜「気軽に着られてカジュアルすぎない大人服」をコンセプトにしたアパレル製作販売「woose 」西出様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】日ノ目スタヂオ様〜福岡県朝倉市の伝統工芸「甘木絞り」という絞り染めの制作をされている日ノ目スタヂオ・西村様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】ぽぽねこ様〜常に猫ファーストな商品を世に送り出している、ぽぽねこ栗山様〜

  • 【生地問屋YAMATOMIの新サービス】撥水加工を承ります!

人気の記事
    • 身の回りにある生地の種類と名前を一覧で解説!服に使われる生地は?

    • ジャガード生地とは?特徴や作り方など上品なジャガード織りの魅力

    • デニム生地の「オンス(oz)」とは?自分に合うデニムの見分け方

    • 【繊維素材LABO】テンセルってどんな素材?最高の着心地を実現してくれるテンセルの特徴とメリット・デメリットまとめ

    • 布をまっすぐ切るには?生地裁断のやり方とコツをチェック!


Copyright © YAMATOMI All Rights Reserved.