ホーム  >  エプロンにオススメ生地とは?飲食店から家での利用まで幅広くご紹介!

エプロンにオススメ生地とは?飲食店から家での利用まで幅広くご紹介!

2020.1.29

あなたは普段エプロンを使っていますか?

自分の服が汚れないようにするためのエプロンは、家庭だけでなく仕事現場などでもよく使われています。

最近はおしゃれなデザインが増えてきましたが、エプロンに求めるのはやっぱり機能性!

今回は着用シーンごとに変わるエプロンの機能や、エプロン作りに使えるオススメ生地をご紹介します。

 

エプロンはどんな場面で使われる?

そもそもエプロンって何のためにつけるのでしょうか?

エプロンをつけている人のほとんどは「汚れを防止するため」または「気分を盛り上げるため」のどちらかになるでしょう。

もちろん上記2つもとても大事なことですが、追加で覚えてほしいのは「ポケットに物を入れられる」ということ。

エプロンのポケットにタオルやメモなどを入れて持ち運べるため、色々な場所を動き回るときなんかに便利です。

まずはエプロンがどんな場面で使われているのか、私たちの身の回りを見てみましょう!

【家事・趣味】洋服感覚のおしゃれエプロン

エプロンは料理するときだけでなく、掃除や洗濯など家事全般をするときにも便利。

また趣味で工芸や工作をしている人は、服が汚れないようにエプロンをすることもありますよね。

そんなときに選ぶエプロンは、洋服感覚で着られるおしゃれなエプロンではないでしょうか?

洋服の上からつけるだけでまるでワンピースのようになったり、パッと華やかになったり。

それでいて汚れを防止できるので、安心して家事や趣味に取り組むことができます。

【保育・介護】繰り返し使える機能的エプロン

保育園・幼稚園の先生や介護士などもエプロンをつけていますよね。

小さい子供や高齢な方を相手にする仕事は汚れやすいだけでなく、ハンカチ・ティッシュ・携帯などなど、常に持ち歩く仕事道具もたくさんあります。

それに仕事で毎日長時間つけるものですから、繰り返し使える機能的なエプロンが最適です。

【飲食店】デザインと機能性のハイブリッドエプロン

カフェや居酒屋、ファミリーレストランなどで店員がエプロンをつけているのを見たことがありますか?

飲食店で店員がエプロンをつけていると、ちゃんと飲食店らしい雰囲気が出て「ご飯を食べに来た」という感覚になりますよね。

ただし、ダサいエプロンでは雰囲気を壊しかねません。

そこで飲食店でよく採用されているのが、デザインがお店の雰囲気にあっていて、かつポケットがある・汚れが落ちやすいなどの機能性があるハイブリッドエプロンです。

【工業】厚手で丈夫なワークエプロン

工業や軽作業などの仕事をしている人もエプロンをしていることがあります。

やはりこうした「製造」や「作業」の現場では服が汚れやすいため、汚れても平気なエプロンが必要になってくるのです。

しかし家庭用の薄手のエプロンではすぐに破れてしまい、何度も買い替える羽目に。

そこで工業用では、厚手で丈夫なワークエプロンが採用されています。

【キッズ・ベビー】柄とつけやすさ重視のエプロン

学校では家庭科の授業があったり、幼稚園でも作物を育てたりお料理の体験をしたりと、キッズにもエプロンを使う機会が多くあります。

また赤ちゃんがミルクを飲んだりご飯を食べたりするとき、洋服が汚れないようにスタイ(ベビー用のエプロン、よだれかけ)をつけますよね。

こうしたキッズ・ベビーは機能性よりも、その子が楽しんで取り組める好みの柄、途中で痒くならないような優しいつけ心地が重要になります。

また自分で着脱できるように、ボタンタイプや上からかぶるだけのタイプなど、つけやすさも大切です。

 

エプロンに欲しい機能と向いている生地

エプロンは普通の布1枚でできていることもありますが、頻繁に使ったり、仕事用として作られたりしたエプロンは加工されて機能性が高められています。

ここではエプロンに欲しい機能と、エプロンに向いている生地をご紹介しましょう!

これからオリジナルエプロンを作りたいと思っている人は、ぜひ生地選びの参考にしてみてくださいね。

エプロンに欲しい機能

エプロンの機能として必要なのは「撥水・撥油」機能です。

やはり水回りで使うことが多いエプロンですから、水や油に強く、跳ね返す力が欠かせません。

 

またエプロンは毎日洗わないまま繰り返し使う人も多いでしょう。

そんなときには「防汚・抗菌」機能があると、汚れや雑菌が気にならずお手入れは最小限で済みます。

 

そして何度も洗濯することを考えると、「速乾性・堅牢性」の2つも欲しいところ。

洗濯しても色落ちや色移りせず、真冬でもすぐに乾いてくれるとかなり使い勝手がいいです。

 

さらに工業用には「高耐久」であること、子供や高齢者と触れ合ったり、飲食店で使ったりするときには、相手を傷付けないように「静電気防止」もあると便利です。

 

あとは人それぞれの好みですが「とろみのある生地」や「ハリ・コシのある生地」そして「気分が上がるデザイン」などなど、エプロンに求める機能や特徴は挙げればキリがありません。

自分に必要な機能は何かを見極め、ぴったりのエプロンを選んでみてください!

エプロンに使える生地

エプロンはモノづくり初心者でも挑戦しやすいアイテムの1つです。

ですが、どんな生地を選べばいいのか迷ってしまいませんか?

そこで、エプロンに使える生地も合わせてご紹介しましょう。

 

エプロン生地は使い勝手の良さで選ぶのが一番。

合成繊維のポリエステル製を選べば、洗ってもへたれにくく、撥水や抗菌加工などもしやすく、そこそこ耐久性もあるため長く使えます。

シワができてもアイロンで簡単に伸びやすいのも、エプロンの風合いを保つために大切なポイントです。

 

洋服感覚で着たい人や、ナチュラルな風合いで雰囲気を楽しみたいという人は、コットンやリネンのエプロンがいいででしょう。

コットンは優しい肌触りになるため、大人はもちろんキッズにもオススメです。

リネンはほどよいハリコシがあり、使い込むほどに味わいが出てきて、自分だけの風合いに仕上がります。

お気に入りを見つけてそんな楽しみ方もいいかもしれませんね。

 

工業用で使うために耐久性を求めるなら、帆布(キャンバス)生地がぴったり。

厚みがあり、あらゆる加工をしやすいので、機能性の高いエプロンを作ることもできますよ。

無骨で男前なデザインにもできるため、比較的薄手の帆布を選べばメンズエプロンにも使えるのがポイントです。

 

さまざまなエプロンのスタイル

「エプロン」といっても、世の中には様々な形・タイプのエプロンがあるものです。

どれも同じスタイルじゃないからこそ、エプロン選びが楽しくなるんですね。

ここでは胸から膝までの広い範囲を覆う「胸当てエプロン」と、腰回りを重点的に覆う「腰エプロン」の2つに分類して、それぞれどんなスタイルがあるかをご紹介しましょう。

胸当てエプロンのスタイル

胸当てタイプのエプロンは一枚つけるだけでワンピースのようになり、特に女性に人気のスタイルです。

キッチン周りで汚れやすいのは胸からお腹にかけてですから、胸当てエプロンが1枚あるだけで広い範囲の汚れをカバーできるのです。

可愛いデザインがたくさんあるのも、胸当てタイプが人気の理由ですね。

 

View this post on Instagram

. . おはようございます❤️ʕʘ̅͜ʘ̅ʔ . めっちゃかわいいエプロン🧸 ここのサイトの食器がほんとにかわいくてしかも結構お手頃なのだ、、、 . . @bonnechanceshop_ . . . . . #bonnechance #インテリアショップ #お気に入り #エプロン #エプロンワンピース #かわいいエプロン #ファッション #おでかけ #デートコーデ #デート #今日の服 #おやすみ #ワンピース #コーデ #ゆる巻き #いいね返し #いいね #大人かわいい #清楚 #팔로우 #소통 #셀카 #셀피 #셀스타그램 #얼스타그램 #오오티디 #메이크업

A post shared by m i c (@micmofmof) on

こちらは紐を首にかけ、腰紐を結ぶ「首かけ型」のエプロンです。
白地に対し、紐をチェック柄にすることで結んだときのアクセントになるような工夫が素敵ですね!

View this post on Instagram

派手すぎない色合いがgood👍 #保育士エプロン #保育士 #エプロン #キャラクターエプロン #保育士あるある #保育園 #幼稚園 #ドラえもん #doraemon

A post shared by 保育士エプロンの専門店 (@hoikushiapron) on

小さい子供やこれから料理・お手伝いを始めるキッズには、頭からすっぽりとかぶるタイプのエプロンがオススメ。
簡単に着れるだけでなく、肩紐がないので肩に負担がかからず、前後がズレる心配もありません。

View this post on Instagram

ちょいエプ 累計売上枚数 20000枚✨ ありがとうございます #WAVE #COCOWALK #PIPPENSTORE #uminagomi #エプロン #バッグ #ポーチ #ミニハンカチ #ベビー #キッチン #タオルハンカチ #ガーゼハンカチ #ウエア #ちょいエプ #coleco #コレコ #ワンマイル #ママポーチ #シープラスエイチ

A post shared by WAVE.inc (@wave.inc_official) on

肩紐に腕を通すだけで着られるこちらのエプロン、後ろから見るとアルファベットの「H」になることから「H型」といいます。
H型は着脱が簡単なタイプが多いので、キッズ向けエプロンにもオススメです!

View this post on Instagram

贈答菓子専門店栖様の制服エプロンを制作させていただきました。 粉物の製造なので、粉が払いやすいまた汚れがつきにくい高密度素材で、ドレープ感が美しいデザインを仕立てました。 正面からはシンプルなタイトシルエット。 背面は意表を突いたセクシーかつドレープ感が美しい一枚です。 360度どの角度でも美しい姿を実現しています。 胸には銀糸でロゴ刺繍を施しました。 ・ 桐箱に納められたのは、良質な材料にこだわり、シンプルながらもしっとりと奥深い味わいのケーキ。 大切な方への贈り物としてますます人気となることでしょう。 ご注文ありがとうございました! ・ オーダーメイドエプロンエレグランスです。 セミオーダーで1着から、思い通りのブランディングエプロンをお仕立ていたします。 ぜひ表参道徒歩3分のアトリエへお運びくださいませ。 遠方の方はメールとお電話でもご相談お承りいたします! * エレグランスアトリエ 〒107-0062 東京都港区南青山3-10-41 ジュエル青山801 03-3401-2885 #贈答菓子 #栖 #sumika #お菓子作り #ケーキ屋さん #エプロン #オーダーメイドエプロン #エレグランス #elegrance #エレグランスリュクス #elework #elegranceluxe #ユニフォーム #制服 #サロンエプロン #保育士エプロン #オリジナルエプロン #立体裁断 #プロ仕様エプロン #apron #uniform #エステユニフォーム #beautysalon #ネイル #まつげエクステ #nail #eyelash #ネイルデザイン #脱毛サロン #トレンドネイル

A post shared by オーダーメイドユニフォームエプロンELEWORK (@ordermadeapron_elegrance) on

後ろで紐をクロスしてたすき掛けのようにするエプロンは「X型」と呼ばれ、昔からあるタイプです。
ほどよい締め付け感で着ているときの安定感があるので、洋服と合わせるのもいいですね★

腰エプロンのスタイル

腰エプロンは腰にぐるりと巻くタイプなので、ポケットをたくさん付けやすく、機能性が高いことがポイント。

実は汚れを防止するだけでなく、腰に紐を巻くことで腰痛防止にもなるため、立っていることが多い人には特にオススメなんですよ。

かっこよくなれるスタイルが多いので、特にメンズに人気です。

View this post on Instagram

【ありそうで無かった!後ろポケット付きエプロン】 お気に入りのデニムパンツのような、自然な風合いのエプロン。 前後に収納力の高いポケットを複数配し、機能性も抜群です! 後ろポケットはしゃがんでも中の物が邪魔になりにくく、飲食店様におすすめ! 黒、藍色、グリーン、レンガの4色展開です。 #サーヴォ #サンペックスイスト

A post shared by ユニフォームのサーヴォ(旧:サンペックスイスト)公式通販 (@styleist_official) on

腰エプロンの代表といえば、カフェの定員さんがつけているようなカフェエプロン!
注文を受けるためのメモとペンや端末が入るサイズのポケットが付いているものが多いですね。

View this post on Instagram

. 先日のストーリーズにも 登場していた 大人気リーバイスチェックシャツ👔 . コーディネート次第で カジュアルにもシックにも 着こなせるシャツです🐝 . その他、ミツカルセレクトの リーバイス商品を多数取り揃えております👖 プロフィールのリンクから 特集ページをご覧ください🔍 #リーバイス #levis #リーバイスCLASSICWORKER

A post shared by mitsukaru bee able (@mitsukaru_bee_able) on

男性にはひざ上のエプロンより、足首やすねのあたりまであるロングタイプがオススメ。
プロっぽく仕上がるので、まさに「料理男子」っぽさがかっこいい!

View this post on Instagram

本日、12/1(金)福岡市早良区石釜にオープンされました「うどんひとつ堂」様の腰エプロン、吊看板を制作させていただきました。飽きのこない上品なおダシに、こだわりの麺が美味〜い!オープンおめでとうございます㊗️ #mediumtempo #cafemediumtempo #design #海辺のカフェ #カフェミディアムテンポ #ミディアムテンポ #craft #デザインクラフトカフェ #イラスト #art #海 #オーシャンビュー #まったり #今宿 #長垂海岸 #薪ストーブ #スムージー #グリーンスムージー #greensmoothie #fruitsmoothie #転写Tシャツ #ステッカー制作 #看板制作 #woodworking #腰エプロン #今日はデザイン業務デー #うどんひとつ堂

A post shared by Cafe Mediumtempo (@cafemediumtempo) on

今でこそカフェ店員のイメージが強い腰エプロンですが、昔は腰痛防止のため居酒屋やうどん屋、ラーメン屋などにも取り入れられていました。
スタッフが立ちっぱなしになることが多いとき、お店に「匠」っぽい雰囲気を出したいときなどにも腰エプロンがオススメです。

View this post on Instagram

頑張りましたー(〃∇〃)。作りましたー(〃∇〃)。腰エプロン~♪、4色~♪。 タグが、見えにくいですが付いてますよー(^O^)。 #ハンドメイド#手作り#雑貨屋 #うるま市#うるま市雑貨屋 #ハンドメイド雑貨shiki #沖縄 #雑貨屋shiki #ハンドメイドshiki #エプロン#腰エプロン #白熊 #カフェ柄

A post shared by shiki (@shizuko_goto_shiki) on

デニムや無地などシンプルなものが多い腰エプロンですが、自分で作れば好みの柄が選べて楽しい!
胸エプロンと比べてそんなに難しい工程はないので、まずは腰エプロン製作に挑戦してみては?

 

YAMATOMIがオススメしたいエプロン向け生地

YAMATOMIでもさまざまなデザイン・加工の生地を取り扱っています。

衣類や資材はもちろん、エプロンにもお使いいただけるものがたくさんありますよ★

YAMATOMIが特にオススメしたいエプロン向け生地をご紹介しましょう。

 

T/C 20/10 ツイル

ハリがあり、クリアな表面感のツイル生地です。

しっかりとした肉感で汚れも落ちやすく、男女共にお使いいただけます!

 

T/Cウエザー NANO‐WING

ハリがありながらも柔らかく、高機能なウェザー生地です。

撥水・撥油、汚れが落ちやすい、速乾性、耐久性など、エプロンに必要な機能がひと通り揃ってます★

 

NANO‐WING T/Cカラーデニム (PFOAフリー)

ジャケットなどによく使われる生地ですが、その素材感はエプロンにも大活躍!

シンプルで無骨さを感じる無地は男性から大人気です。

 

スマートカシドス

中肉厚で使いやすいだけでなく、食品汚れに広く対応しており、キッチンにあると便利な生地です。

豊富な色を揃えていますので、大人向けはもちろんワッペンを付けてキッズにもオススメ!

OXプリント ねこ

癒し系の可愛らしいネコ柄がプリントされた生地です。

クッション、エプロン、スリッパ、のれん、バック….多目的に使えそうです☆

パッチワーク

デニム調、カラフルなチェック。気分を上げてくれるパッチワーク柄の生地です。

ぜひお好みの柄でエプロンを作ってみてください★

 

他にもいっぱい!エプロン向けの生地があります。

 

季節問わず身に付けるエプロンだからこそこだわりたい

半袖Tシャツやモコモコニットとは違い、エプロンは年中使えるアイテムです。

季節問わず身に付けるものですから、生地のデザインだけでなく、機能性や加工、形やスタイルなどにもこだわりたいですね。

使うシーンにぴったり合った、便利なエプロンを見つけてみてくださいね!


一覧へ戻る

山冨サイトへ戻る
  • facebook
  • twitter
  • instagram

PICK UP
  • 【FABLIC∞LIFE】ALAGAMO〜国内製造にこだわったサウナハットを製造している「ALAGAMO」川名様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】Woo縫製様〜「気軽に着られてカジュアルすぎない大人服」をコンセプトにしたアパレル製作販売「woose 」西出様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】日ノ目スタヂオ様〜福岡県朝倉市の伝統工芸「甘木絞り」という絞り染めの制作をされている日ノ目スタヂオ・西村様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】ぽぽねこ様〜常に猫ファーストな商品を世に送り出している、ぽぽねこ栗山様〜

  • 【生地問屋YAMATOMIの新サービス】撥水加工を承ります!

人気の記事
    • 冬ランに最適なランニングウェアは?肌寒い朝晩でも快適に走る方法

    • ウールのチクチクがかゆい!その原因と6つの解消法とは?

    • ボア生地の特徴とは?ボアの種類や素材、幅広い使い道|モコモコだけど意味は蛇!?

    • 身の回りにある生地の種類と名前を一覧で解説!服に使われる生地は?

    • デニム生地の「オンス(oz)」とは?自分に合うデニムの見分け方


Copyright © YAMATOMI All Rights Reserved.