ホーム  >  ヘリンボンって何?ヘリンボン織りの魅力について解説

ヘリンボンって何?ヘリンボン織りの魅力について解説

2019.6.7

しかしその模様を目にすれば、誰もが一度は着たことがあるおなじみの柄です!その魅力を早速調べてみましょう!

ヘリンボン織りって?

ヘリンボン織りは、ヘリンボン・ヘリンボーンなどさまざまな呼び方の名称があります。

その模様はV字形や長方形を縦横に連続して組合せた柄です。

こんな模様……見たことがありますよね!

右上がりに線があらわれる模様を「右綾」、 右下がりに線があらわれる模様を「左綾」といい、交互にこの織り方を組み合わせる織物のことをいいます。

しかしなぜ「ヘリンボン」なんて名前で呼ばれているのでしょうか?

実はその語源は「ニシンの骨」という意味。

herring=ニシン

bone=骨

ニシンの骨の形に似ていることからそのように呼ばれるようになったんですね。

確かにこの斜め模様は魚のホネの形に見えなくもありません。

ヘリンボン織りの特徴は?

そんなヘリンボン織りですが、どのような特長があるのでしょうか。

日本では、「杉の葉」に似ているとされ、「杉綾」と呼ばれることもあります。

男性用スーツや冬用のコート、さらにはツイード生地にも使われることが多い模様です。

確かに男性のかっちり系の衣類に多いイメージがありますよね。

ヘリンボン織りの衣類のお手入れ方法は?

ヘリンボン素材のコートやジャケットなどを洗濯する場合には、手洗いがおすすめです。

どうしてもご自宅で洗いたい場合には、洗濯表示に「手洗い可」と書いてあれば、洗濯機の手洗いモードなどでも洗うことができます。

コートやジャケットといった型崩れしやすいものに使用されているということもありますが、生地の特性上アイロンがけはしないほうが良いこともあり、乾かす際に型崩れしてしまうことを防ぐためにも本来はプロのクリーニングをおすすめします。

ヘリンボン織りの生地は柔らかく、しわになりにくいですが、洗濯機の脱水をかけるとしわが寄ってしまう可能性があるので、脱水時間は短めに調整しましょう。

ヘリンボン織りの素敵なアイテム!

ヘリンボン織りについて知ることができたところで、改めてヘリンボン織りの生地を利用したアイテムを見てみましょう!

View this post on Instagram

#Irish #irishvintage #irishtweed #irishmade #madeinireland #blazer #sportcoat #tweedjacket #irishjacket #tweedcoat #herringbone #donegaltweed #donegalfleck #irishwool #vintagemenswear #mensfashion

A post shared by Hound and Herring (@houndandherring) on

やはりコートで深みと趣が出るのはこの柄!という感じがしますよね。

男女はもちろん、年齢を問わずにカッコよく決まるのも嬉しいポイント★

 

View this post on Instagram

あまり急がずに織っているものです。A studio going through to learn textiles.I designed chair upholstery on the issue of twill. こちらは織物を学ぶために 以前から通っているスタジオの 織り機です。 twillの課題で 椅子張り地をデザインしました。 たて糸は紺と赤。 よこ糸はまず、カーキ。 次に緑と茶を織ってみて 一番いいものを採用しようかと 思っています。 先生と話していると 今までの自分の考え、 総ざらいで考え直さなくては! と、はっとする時があり それが、気持ちいいのです。 #手織り #織り機 #handweaving #handcraft #loom #herringbone #ヘリンボン

A post shared by Hiroko Machida (@oriton_weave) on

こんな風に糸の色を変えてアクセントにしているものもあります。

少しイメージが変わっておもしろいですよね。

実はいつも使っているアイテムがヘリンボン織りだった!なんてこともあるかもしれませんね。

ぜひその魅力を再認識してみてください!


一覧へ戻る

山冨サイトへ戻る
  • facebook
  • twitter
  • instagram

PICK UP
  • 【FABLIC∞LIFE】ALAGAMO〜国内製造にこだわったサウナハットを製造している「ALAGAMO」川名様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】Woo縫製様〜「気軽に着られてカジュアルすぎない大人服」をコンセプトにしたアパレル製作販売「woose 」西出様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】日ノ目スタヂオ様〜福岡県朝倉市の伝統工芸「甘木絞り」という絞り染めの制作をされている日ノ目スタヂオ・西村様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】ぽぽねこ様〜常に猫ファーストな商品を世に送り出している、ぽぽねこ栗山様〜

  • 【生地問屋YAMATOMIの新サービス】撥水加工を承ります!

人気の記事
    • 冬ランに最適なランニングウェアは?肌寒い朝晩でも快適に走る方法

    • 身の回りにある生地の種類と名前を一覧で解説!服に使われる生地は?

    • ウールのチクチクがかゆい!その原因と6つの解消法とは?

    • ジャガード生地とは?特徴や作り方など上品なジャガード織りの魅力

    • ボア生地の特徴とは?ボアの種類や素材、幅広い使い道|モコモコだけど意味は蛇!?


Copyright © YAMATOMI All Rights Reserved.