ホーム  >  【繊維素材LABO】麻・リネン・ラミーの生地の特徴とメリット・デメリットについて解説

【繊維素材LABO】麻・リネン・ラミーの生地の特徴とメリット・デメリットについて解説

2019.2.1

世の中にはいろいろな手触り・柔らかさのある生地がありますが、その中でもナチュラルな風合いのある生地やグランジ感のある生地が好きな人も多いでしょう。

こういった生地はリネン(麻)からできているものが多いです。

実際にファブリックアイテムを選ぶときに、タグを見て「リネン」と書かれてあるのを見たことがある人もたくさんいるでしょう。

リネンは私たちの生活に馴染んでおり、よく見かける素材でもあるのです。

しかし、リネンについて深くは知らないという人もまだまだ多いですよね。

そこで今回は、リネンの特徴とメリット・デメリットについてまとめました!

リネンが使われているアイテムも紹介するので、ファブリック製品作りの参考にしてみてください。

 

リネン(麻)素材とは

「リネン」というと、ホテルのベッドやシーツ、枕カバーなど上質な布製品のことも思い浮かべるかもしれません。

確かに日本でも海外でも、ホテルや病院、そして家庭でも、ベッドシーツやタオルの類のことをリネンと呼ぶこともよくあります。

 

しかしここで取り上げる「リネン」とは、布製品に使われる麻素材のこと。

まずはリネン(麻)素材がどんなものなのかを解説します。

 

リネン素材の原料

リネンとは麻素材のことで、植物の茎を原料として繊維を作り、それを織って作りあげたものがリネン生地になります。

ただ、日本においては麻の種類は植物の種類だけあるため、一概に「この植物の茎からできたものが麻素材」とは言えないのです。

もっと細かく分類すると、リネンは麻の中の「亜麻」という種類に分けられます。

商品タグを見て「リネン100%」と書かれてあれば、亜麻が使われた生地だということですね。

一方で「麻100%」と書かれてある場合、それだけではリネンとは限らないため、どの種類なのか特定することはできません。

 

リネン・ヘンプ・ラミーの違い

日本では、「麻」と言っても40〜50もの種類があります。

しかし、日本ですべてを総称して「麻」と呼ぶのに対し、海外ではリネン(linen)やヘンプ(hemp)、ラミー(ramie)など、それぞれの植物学ごとに呼び方が違うのです。

それでは、リネン・ヘンプ・ラミーにはそれぞれどんな違いがあるのでしょうか?

 

まずリネンとは、前項で解説したとおり「亜麻」という植物の茎の繊維からできます。

フラックス(flax)とも呼ばれており、私たちが一般的にイメージする麻素材は大半はこの亜麻でしょう。

 

ヘンプとは「大麻草」という植物の繊維からできています。

リネンよりも吸水性・発散性が高く、繊維の色は黄金色なのが特徴。

紫外線にも強いので、長時間陽に当たっても変色はしにくいです。

 

そしてラミーとは、「苧麻」という植物の繊維でできています。

白いシルクのような光沢があるのが特徴で、ヘンプと同じくらいの吸水性・発散性があります。

 

それぞれ機能性や素材の色・質感で使い分けているのです。

 

リネン(麻)素材の特徴は3つ

たくさんある麻素材の中で、リネンがもっとも有名でよく使われている素材です。

そんなリネン素材の特徴は次の3つ。

 

・速乾性が抜群に高い

・繊維が硬い

・カラッとした風合い

 

リネンはコットンやポリエステルなどの他の生地に比べ、速乾性がずば抜けて高いです。

それは繊維が硬いことも関係しており、この硬さのことを「シャリ感」とも言います。

そして見た目も手触りもカラッと乾燥しているような風合いがあります。

 

これだけだと硬くて手触りが悪い生地だと思いそうですが、そんなことはありませんよ。

肌に触れてもかゆみはなく、他の素材と組み合わせることでお互いのデメリットを補い、メリットを伸ばすことができる、かなり汎用性の高い生地なのです!

 

リネン素材のメリット・デメリット

リネン素材の特徴をもとに、メリット・デメリットについてもまとめました。

 

メリット①伸びにくく型崩れしにくい

リネン素材の生地は硬いという特徴があるので、伸びにくくなっています。

つまり、生地が伸びない=繊維が伸びないということなので、型崩れしにくいのです!

あなたは洋服を洗濯して(特にニットなど)ハンガーに干しておくと、袖や裾、襟元が伸びてしまったという経験はありませんか?

リネン生地ならそんな心配なく、ハンガーに干しても、洗濯バサミで挟んで吊るして干しても崩れないのです!

 

メリット②すぐに乾いて夏場は着心地が良い

夏場は立っているだけでも汗をかくので、吸水性が良いだけでなく、水分を外に逃がす発散性の高い洋服がマストアイテムです。

リネン生地はそのどちらも満たしています!

汗や体から出る水蒸気をすぐに吸水し、その場で洋服の外側に逃がしてくれる作用があるんですね。

そのため、夏場は長時間リネン生地を着ていても洋服が体に張り付くことはなく、着心地が良いのもメリットです。

 

メリット③ナチュラル系統にピッタリ

リネン素材が作られた生地は、見た目に「作り込まれた感」がありません。

シャリ感のある風合いもさることながら、ナチュラルな見た目になるのです。

ファブリックアイテムのデザインの「作り込まれた感」「人工的っぽさ」が苦手な人、ナチュラル志向な人にとって、リネン生地はまさに運命の生地だとも言えますね。

ファッションもインテリアも、ナチュラル系統が好きな人はピッタリです!

 

デメリット①変色しやすい

リネンはナチュラルな見た目通りの自然派な素材です。

しかし、紫外線に弱いという特徴もあり、長時間日に当てることで変色してしまうことも。

洗濯をして干すときには、日の傾きや時間を考え、出来るだけ日に当たらない場所に干しておく工夫が必要になります。

もちろんリネン生地は日陰でもすぐに乾いてくれますよ。

 

デメリット②シワができやすい

リネン生地は硬めですが、逆を言うとシワができやすいというデメリットもあります。

特に新品のパリッとしたリネン生地ほど、長時間折れ曲がっているとその部分にシワができてしまうんですね。

シワを作りたくないときは、干すときはしっかりと叩いて生地を伸ばし、さらにアイロンを当てるという工夫も必要です。

ただシワができやすい特徴を利用して、あえてシワを作ってラフ感を出すというおしゃれな加工もできますよ。

 

身の回りにあるリネン素材のアイテム

それでは私たちの身の回りには、どんなリネンアイテムが溢れているのでしょうか?

私たちがよく見て、触って、使っているリネンアイテムをご紹介します。

 

洋服

まず最初に気になるのがファッションアイテム!

女性に大人気のリネンワンピースから、男女問わず使えるリネンシャツ、さらにリネンパンツまで、さまざまな洋服をInstagramから見つけました。

ナチュラル系統のおしゃれを楽しむなら、リネン生地はいかがでしょうか?

 

 

View this post on Instagram

 

縫い子のお仕事キロク. . ギャザー切り替えワンピース. . リネン×コットン ダンガリー:ブルー. . ローウエスト切り替え&120cm丈. . . . #handmade#sewing#linen#cotton#fashion#margarethowell#mhl#ハンドメイド#ミシン部#ハンドメイド大人服#ファッション#コーデ#コーディネート#ワンピース#リネン#リネン服#ナチュラル服#ワンピース#シンプルコーデ#ナチュラルコーデ#ストライプ#手しごと#ママコーデ#ナチュラルファッション#裁縫#洋裁#おしゃれさんと繋がりたい#お洒落さんと繋がりたい#マーガレットハウエル#置き画くら部

@ _tikutiku_がシェアした投稿 –

女性が大好きなワンピースの中には、春夏にピッタリのリネンワンピースもあります。

こちらのワンピースはあえて細かいシワを作ってラフ感を出していますね。

 

 

View this post on Instagram

 

はりしごとfuku ・ メンズ丸襟シャツ・グレーネイビー、オフ白 ・ お待たせしました * * #はりしごとfuku#リネン#シャツ#メンズ#オーダー#オーダーありがとう#プレゼントかな?#女子が着ても可愛いharishigotofuku#linen#mens#homme#shirt#gift

はりしごと fukuさん(@hiromi4523)がシェアした投稿 –

リネンシャツも肌触りがよく、男女ともに人気のアイテム。

「少し暑いかな?」と思っても、リネンは速乾性が高いので、いつまでも爽やかに着ることができますよ。

 

 

View this post on Instagram

 

𓅫𓆱 . M..より 出来立てホヤホヤの新作のお知らせを⑅ . まるで花びらのような襟と ふんわりぷっくりな袖と身頃。 春らしい薄めの軽やかなリネンを選んで 春の暖かい風にふんわりと舞う姿をイメージして作りました𓈒𓂂✱ . 「花のワルツ」𓂃𓂻♪ . こちらのブラウスは、 100cmと120cmの2サイズのみの展開です。 ご用意できる数はとても少ないですが 宜しくお願い致します。 . 着用写真: 3y 90cm tops…100cm bottoms…90cm . . #waltzoftheflowers #花のワルツ #リネン #リネン服 #ハンドメイド #ハンドメイドこども服 #手作り #手作り服 #手仕事 #子供服 #ブラウス #春服 #ハンドメイドイベント #ハンドメイド作品 #マルシェ #広島イベント #広島マルシェ

vie + (ヴィ プリュ)さん(@vie_plus_marche)がシェアした投稿 –

子供服にもリネン生地がオススメです!

よく遊んでたくさん汗をかくからこそ、通気性の良いリネン生地がピッタリなんですね。

こちらはリネンのナチュラルな風合いも素敵な子供服になっています。

 

 

View this post on Instagram

 

【peniphass】 26216 ワイドパンツ 程よいワイドシルエットでルーズ感がデイリーコーデにこなれ感をプラスしてくれます  ウエストは全面ゴム仕様のためストレスフリーな履き心地 両サイドには便利なポケット付きです 【素材】麻混ツイル 生地の目は詰まっていて風を通しにくく保温性があり  しっかりしていながら表面はしなやかでハリがあります 【品質】 麻:50% レーヨン:25% 綿:25% #レース#リネン#コットン#ボリューム#レーストップス#ゆるふわ#フェミニン#レイヤード#レイヤードコーデ#おでかけ#デイリー#ワンマイル#ママファッション#アラフォー#フェミニンコーデ

Lacii meさん(@lacii_me)がシェアした投稿 –

春夏で暑さを感じてきたら、デニムパンツよりもリネンパンツを選んでみるのはいかがでしょうか?

長時間でも蒸れることなく爽やかに着れるでしょう。

 

 

View this post on Instagram

 

내가 사랑해- 라고말하면 “네-에_”라고 답해주는 네가 있어서 너무너무 행복해❤️ #아기랑 #딸스타그램 #엄마스타그램 #육아 #해외육아 #일본육아 #오사카맘 #일본맘 #린넨 #리넨#리넨원피스 #버켄스탁 #보코디 #네스트로브 #リネン#リネンのワンピース#ナチュラルコーデ #コーデ#오늘뭐입지 #엄마코디 #소애노 #만만한코디 #오오티디 #데일리룩 #데일리그램

s o e n oさん(@soae)がシェアした投稿 –

リネンのロングチェックワンピースを、羽織りものとして着るのもオススメです!

まだ冷たい風が吹く季節でも、羽織りものならナチュラル感を出しながら暖かく過ごせます。

 

インテリア

リネンといえば、やっぱりインテリア用品ですよね。

クッションカバーからカーテン、さらにベッドシーツまで、私たちの生活の中にはリネン素材がよく馴染んでいます。

インテリア用品としてよく使われるリネンアイテムをご紹介しましょう。

 

 

View this post on Instagram

 

키친크로스 사은품을 위해 10만원을 살짝 넘기시기 위한 주문이 많은듯해요 ㅎㅎㅎ 젓가락으로 조절 많이 하시는 듯😉 넘 귀여우시고 ㅋㅋ 키친크로스는 핸드메이드 상품으로 2/1(금)에 모두 출고할게요! 키친크로스 포함해서 주문 주신분들 하루이틀 더 기다려주세요 . ✔️ 10만원이상 주문 고객 키친크로스 사은증정이벤트는 2/6 자정주문건까지에요 배송메시지에 희망컬러 남겨주심 되셔요 . #감사합니다 #🙏🏻 . #바이카나 #카나린넨 #그릇스타그램 #키친크로스

바이카나さん(@_bykana_)がシェアした投稿 –

リネンのナチュラルな風合いを生かしたランチョンマットはいかがでしょうか?

きっと食卓が華やぎ、ご飯も美味しく見せてくれます。

 

 

View this post on Instagram

 

. 先日ご紹介したリネンカーテンと同じく、フランス🇫🇷からリネン100%のクッションが再入荷しました。 どの色を組み合わせても素敵なクッションなので、リピートしてご購入される方も多いアイテム。 . 柔らかいリネンの風合いで肌触りも良く、汚れたら洗濯機で洗えるので気負わずに使えます! フラワープリントのバージョンも入荷していますよ。 . #リネン #リネンクッション #ナチュラルクッション #クッションカバー #フランスリネン #フレンチリネン #フラワープリント #北欧ナチュラル #暮らし #暮らしを楽しむ #丁寧な暮らし #interior #インテリア #リビングインテリア #暮らし #住まい #livstagrammer #instahome #living #livingroom #ornedefeuilles #オルネドフォイユ

Orné de Feuilles / オルネ ド フォイユさん(@ornedefeuilles)がシェアした投稿 –

リネンのクッションカバーは、ナチュラル系インテリアが好きな人にオススメです。

あえて細かいシワをつけた加工をして、ラフな感じに仕上がっています。

 

 

View this post on Instagram

 

リビング隣のお部屋にはリネンのカーテンを。 窓辺に漂う温もりと透明感。 毎朝の目覚めもきっと幸せですね。 #idworks #idworks山口 #山口市 #暮らしをデザイン #暮らし #一級建築士事務所 #工務店 #注文住宅 #新築 #平屋 #家づくり #無垢床 #リネン #リネンカーテン #窓辺 #家づくり

i.d.worksさん(@i.d.works)がシェアした投稿 –

リネンのカーテンもシンプルでおしゃれですね。

夏場はリネンのカーテンにすることで、お部屋に爽やかで涼しげな印象を与えてくれるでしょう。

 

 

View this post on Instagram

 

#kokikujp #kokiku #コキク #インテリア #リネン #リネンのある暮らし #リネンのある生活 #ケット #天然素材 #上質な暮らし #ていねいな暮らし #暮らしを愉しむ #表参道 #青山 #interior #interiordesign #blanket #throw #linenbedding #beddingsets #naturalmaterials #madeinjapan

kokikuさん(@kokiku.jp)がシェアした投稿 –

リネンのタオルケットがあるのはご存知でしょうか?

中に綿を詰めることで、薄くて軽いリネン生地でも暖めるためのアイテムを作ることができますよ。

 

オススメのリネン生地

それではYAMATOMIオススメのリネン生地をご紹介します!

ファッションアイテムやインテリア用品などでリネン生地を使いたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

ざっくりきゃんばす ふんわりわっしゃー

粗野感のある表情を持ちながら、ふんわりとした風合いがたのしめるリネンワッシャー生地です。
 

プラットエアーイン Linen/WOOLキャンバス

柔らかな表情とソフト感・膨らみ感が特徴のリネン/ウール素材。心地いい風合いのキャンバス生地です。

JAPAN LINEN 鬼オックス WD Finish

5番手の麻を引き揃えた平織にして、【鬼オックス】の命名でJapanLinenとして無地展開しています。 【WD(ウォッシュドライ)加工】C.C加工に更に生地の柔らかさと洗いざらしの形状を強調したナチュラルに仕上げた加工です。

1/40 フレンチリネンシャンブレー

グランジ感のあるこの生地は洋服からインテリアまで、幅広く活用できます。

 

8オンス 綿麻シャンブレー

やや薄手の8オンス生地です。ラフなインディゴカラーが好きな人は、こちらの生地もオススメですよ。

1/3 ツイルヴィスコースリネン

リネンのハリ感とヴィスコースの柔らかさ・ドレープ性を併せ持った生地。程よい厚みでやや硬めのツイル素材です。スカート、ワンピースなどにオススメです。

リネン素材でナチュラルなアイテムを楽しもう

素材の硬さ、風合いからナチュラルに見た目が人気のリネン。

さらに速乾性や発散性も高いと高機能ですし、パリッと感、逆にラフ感も演出できるほどの汎用性の高さもあります。

リネン素材を選ぶなら、ナチュラル系統がピッタリのアイテム作りをするといいですね。

あなたもリネンの良さを最大に引き出し、ぜひ楽しんでみてください!

 


一覧へ戻る

山冨サイトへ戻る
  • facebook
  • twitter
  • instagram

PICK UP
  • 【FABLIC∞LIFE】ALAGAMO〜国内製造にこだわったサウナハットを製造している「ALAGAMO」川名様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】Woo縫製様〜「気軽に着られてカジュアルすぎない大人服」をコンセプトにしたアパレル製作販売「woose 」西出様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】日ノ目スタヂオ様〜福岡県朝倉市の伝統工芸「甘木絞り」という絞り染めの制作をされている日ノ目スタヂオ・西村様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】ぽぽねこ様〜常に猫ファーストな商品を世に送り出している、ぽぽねこ栗山様〜

  • 【生地問屋YAMATOMIの新サービス】撥水加工を承ります!

人気の記事
    • 冬ランに最適なランニングウェアは?肌寒い朝晩でも快適に走る方法

    • ウールのチクチクがかゆい!その原因と6つの解消法とは?

    • 身の回りにある生地の種類と名前を一覧で解説!服に使われる生地は?

    • ボア生地の特徴とは?ボアの種類や素材、幅広い使い道|モコモコだけど意味は蛇!?

    • デニム生地の「オンス(oz)」とは?自分に合うデニムの見分け方


Copyright © YAMATOMI All Rights Reserved.