ホーム  >  フェスや夏祭りの季節到来!野外でも映える“派手柄生地”で気分もテンションも最高潮

フェスや夏祭りの季節到来!野外でも映える“派手柄生地”で気分もテンションも最高潮

2025.7.1

夏本番!フェスや夏祭り、テーマパークなどの野外イベントが盛り上がる季節がやってきました。

そんな非日常のシーンを思いっきり楽しむなら、派手柄の生地選びがおすすめです。

遠くからでも目立つビビッドなプリントやラメ入りの光沢生地は、SNS映えも抜群!

さらに、撥水・通気・UVカットといった機能性を兼ね備えた生地なら、暑さや突然の雨にも負けず、快適に過ごせます。

今回は、シーン別に最適な派手生地の選び方とともに、YAMATOMIが厳選した「見た目も中身も頼れる生地」をご紹介★

「目立ちたい人・楽しみたい人・動きたい人、全員集合!」な、イベントファブリック特集です。

まずはチェック!シーン別派手生地コーデのポイント

派手な生地といっても、どのイベントで何を作るかによって選び方は変わります。

まずはフェス・夏祭り・テーマパークなどの代表的なシチュエーションごとに、ぴったりなアイテムと選ぶべき生地の特長を整理してみましょう。

 

音楽フェス|動きやすさ&タフさが命!

ガンガン音に乗って楽しめるフェスには、ウエストポーチやクロスボディバッグ、ハットなどのアイテムを使う人が多いはず。

軽量で動きやすいことに加え、破れたり擦れたりしにくい丈夫さも大事ですよね。

そんなアイテムの生地にはリップストップナイロンや撥水加工のあるタフタ、UVカットや吸水速乾機能付きの天竺ニットなどもオススメですよ。

派手柄を選んで気分も盛り上げましょう!

 

夏祭り|「和×ビビッド」で差をつける

夏祭りはやっぱり浴衣に甚平、帯、巾着など、おしゃれに気合いが入るもの。

和柄が選ばれることが多いですが、そこへあえてビビッドカラーを取り入れることで他と差別化できちゃいます★

たとえば綿ちりめんの浴衣に、蛍光カラーの帯などを結んでみるのもいいですね。

昭和レトロな雰囲気の大花柄プリントを大胆に使った甚平と巾着のセットもオススメです!

 

テーマパーク|映えて快適、実用性も大事

テーマパークではたくさん動き回ったり、屋外アトラクションもあれば室内アトラクションもあったり。

映えることも大事ですが、快適かつ実用的なアイテムは欠かせません。

荷物がたくさん入るトートバッグや日差しから守るキャップ、冷房が効いて寒いとき用の羽織などが必要です。

やっぱり機能性としては、撥水・防水加工やUVカット加工があれば安心です。

派手さで言えば、ポップな柄やアメリカのマンガのような柄、またドットやチェックなど定番の柄も人気ですよ。

祭りやフェスで目立つ“派手柄”生地バリエーション

イベント行事にはやっぱり普段着ないような、目立つアイテムを身につけて参加したいですよね。

非日常を感じることができればテンションも上がること間違いなし!

会場の雰囲気にマッチしながらも、人混みの中でしっかり映える——そんな派手柄をご紹介します!

 

また近年は和柄も人気で、外国人が和柄の浴衣を着ていたり、和柄のトートバッグや小物を持ち歩く人も増えてきました。

フェスや夏祭りにぴったりの「非日常感」を演出できるので、普段着で着れない人こそチャレンジしてみてください!

 

さらに機能性素材を選べば野外でも安心!

生地の見た目も大事だけど、屋外イベントでは機能性も欠かせません

ここでは具体的な機能別に、それに適した生地素材をご紹介します。

快適に過ごすための重要なチェックポイントでもあるので、派手柄と合わせて機能面も見ておくと◎

 

撥水性のある生地なら、万が一雨が降ってきても安心。

地面がぬかるんでも泥をはじいてくれるうえ、汚れも簡単に落ちやすいです。

またドリンクやソースをこぼしても拭き取れるため、気兼ねなくフェスやお祭りを楽しめますよね。

撥水加工生地は衣類向けもたくさんあるため、ぜひチェックしてみてください。

 

軽量&速乾性|汗も雨も気にせずさらっと快適

軽量かつ吸水速乾性のある生地は、アウトドアやスポーツに欠かせませんよね。

フェスやテーマパークもたくさん動き回ること間違いなしなので、そもそも衣類は軽量でありたい!

そして涼しくて汗をかいても気にならない、快適さも欲しいのではないでしょうか。

軽量のポリエステル生地や、接触冷感のあるクールマックス®素材などがオススメです。

洗ってもすぐ乾くため繰り返し使いやすく、イベントが続くタイミングにも便利ですよ。

 

UVカット・防虫|日差しや野外の「敵」から守る!

炎天下でも肌を守ってくれるUVカット生地は欠かせない人も多いはず。

キャップやアームカバー、羽織ものなどに紫外線防止効果があると嬉しいですよね。

また意外と見落としがちなのが、屋外だと虫に刺されやすいこと!

実は防虫加工された生地もあるので、虫が苦手な人は必見です。

紫外線や虫など、野外の「敵」から身を守りつつ、イベントの全力で楽しみましょう★

通気性・リップストップ|丈夫でムレずに動きやすい

「服を着ているだけで暑い!」という人には、暑さや服の蒸れ感が軽減される通気性抜群の生地がオススメ。

また何度も使うウエストポーチやリュックなどには、リップストップ機能で破れ防止をしておきたいですよね。

特に背中側など体と密着する部分は蒸れやすく、汗をかきやすいです。

メッシュ生地は通気性が良くて便利ですが、適度な強度を保つメッシュボンディング生地もオススメですよ。

 

生地問屋YAMATOMIオススメの派手柄&機能性生地

派手柄生地も機能性生地も種類が多いので、実際に選ぼうとすると「どれがいいの?」と迷う方も多いはず。

ここでは、スタッフが選んだYAMATOMIおすすめの派手×高機能生地を一挙ご紹介します!

 

ポリエステル先染めチェック(撥水・防水)

鮮明なカラーのチェック柄生地です。ポリエステル素材で撥水・防水機能があるので、フェスや夏祭りのアイテムでも安心して持っていけますね。ポンチョやバッグなどにいかがでしょうか?

 

sympatex® 3レイヤー

かっこよくキメたい日には迷彩柄なんていかがでしょうか?撥水効果もあるため、ポンチョやアウター、バッグなどにもオススメ!リサイクルで作られたエコフレンドリーな生地でもありますよ。

 

綿ローンミラクルウェーブプリント

目立ちすぎたくない人にも安心のペイズリー柄もオススメ。ソフトな風合いと洗いざらしのようなシワ感が心地よいローン生地です。ウォッシャブルなので、何度でも繰り返し使いやすいのも嬉しいですね。

 

リブフレッシュPスーパー/アクアステルス

通気性抜群なだけでなく、銀イオンの効果により抗菌防臭機能のある生地です。ピンクやイエローなどの蛍光カラーもあり、気分を盛り上げてくれること間違いなし★

 

neo-Pro ポップコーンニット

凹凸のある表面感が特徴的なポップコーン生地は、高発色のネオンカラーでさらに派手で目立つ存在になってくれます。UVカット効果もあり、トップス、ボトムス、ワンピースにバッグまで幅広く使いやすい生地です!

 

他にもYAMATOMIでは魅力的な派手柄生地をたくさん扱っていますよ。

ぜひお気に入りの生地を見つけてみてくださいね。

蛍光カラーの生地を集めました★

 

ムラ柄/タイダイの生地を集めました★

アロハ・ハワイ柄ばっかり集めました

 

派手柄に機能性をプラスして最高の夏イベントを楽しもう!


一覧へ戻る

山冨サイトへ戻る
  • facebook
  • twitter
  • instagram

PICK UP
  • 【FABLIC∞LIFE】ALAGAMO〜国内製造にこだわったサウナハットを製造している「ALAGAMO」川名様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】Woo縫製様〜「気軽に着られてカジュアルすぎない大人服」をコンセプトにしたアパレル製作販売「woose 」西出様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】日ノ目スタヂオ様〜福岡県朝倉市の伝統工芸「甘木絞り」という絞り染めの制作をされている日ノ目スタヂオ・西村様〜

  • 【FABRIC∞LIFE】ぽぽねこ様〜常に猫ファーストな商品を世に送り出している、ぽぽねこ栗山様〜

  • 【生地問屋YAMATOMIの新サービス】撥水加工を承ります!

人気の記事
    • 身の回りにある生地の種類と名前を一覧で解説!服に使われる生地は?

    • デニムの“オンス”とは?oz(オンス)で選ぶ生地の厚みと使い方ガイド

    • UVカットに適した生地とは?日焼け対策に“選ばれる素材”とNGな素材

    • ジャガード生地とは?特徴や作り方など上品なジャガード織りの魅力

    • テンセル素材とは?特徴・メリット・デメリットを詳しく解説


Copyright © YAMATOMI All Rights Reserved.