ホーム > サッカー生地ってどんな素材?特徴と魅力、向いているアイテムまで徹底解説!
2022.6.28
梅雨も明ければあっという間に夏!開放感あふれる季節ですが、日本の夏は湿度が高く。ベタつきが気になる季節でもありますよね。
そんな蒸し暑い夏は通気性の良い素材が欲しくなるもの。そこでオススメしたいのが、サッカー生地です!
サッカー生地はパジャマや甚平、浴衣などにも実際に使われており、夏にぴったりの素材です。
ここでは、サッカー生地の特徴・魅力・使い道までを徹底解説します!
目次
サッカーとは、張力の異なる2種類のたて糸を使ってしじら織りにした生地のこと。
2種類のたて糸は収縮度が違うため、縮み方の差によって表面に細かいしわがあらわれます。
正式名称は「シアーサッカー(seersucker)」です。語源はペルシャ語で「ミルクと砂糖」を意味する「shiroshaker」から来ています。インド産の織物が発祥。日本では明治時代の着物に使われたことから広がりました。
生地問屋YAMATOMIの事典サイト「Fabric Summery」もあわせてチェックしてみてください!
サッカー の特徴|生地事典サイト Fabric Summary
以下では、サッカー生地の特徴を3つご紹介しましょう。
サッカー生地の表面を見ればわかるとおり、波状のしわがあります。このしわがストライプ状に見えることも。このしわは、2種類の張力の違うたて糸によって作られているものです。
このサッカー生地独特のしわのことを「サッカーじわ」と呼ぶことも、ぜひ覚えておきましょう!
しわがある生地はルーズな印象があり、アイテムに仕上げるとリラックス感が出るのがポイントです。このしわ感が好きで、サッカー生地にハマる人もいるほど。
サッカー生地は比較的細番手の糸を使うため、薄地で軽い素材に仕上がります。
薄いことは通気性が高いということでもあり、また、軽量なのは空気を含むとふんわり広がる、ということでもあります。まさに夏、見た目も着心地も涼しげなアイテムを作るのにぴったりな素材だと言えますね。
後述しますが、サッカー生地は実際に夏向けの衣類やインテリアに使われていることが多いです。
サッカー生地を触ってみると、薄くて軽いことがわかります。しかし予想に反して、意外と肉感があるのでびっくり!
肉感がある生地って厚い生地のイメージですよね。確かに厚手にすることで肉感を持たせることは可能ですが、サッカー生地の場合、しわを意図的に作り出すことで、触ったときに肉感があるように感じさせるのです。
サッカー生地ではしわのない部分は、しわのある部分よりもよこ糸の本数が多くなります。そのため生地表面に凹凸があらわれ、その凹凸によって肉感を感じているのです。
ちなみに、リップル加工やエンボス加工でも凹凸が出ますが、これらはあくまで加工のため、サッカー生地の方が肉感のある素材になります。
続いては、サッカー生地の魅力を3つご紹介します。この魅力を知ったら、夏のアイテムにはサッカー生地を使いたくなるかもしれません!
サッカー生地の表面に凹凸があることにより、生地が直接肌に触れる面積が減るため、通気性が高くなります。
またサッカー生地は薄手なので吸水しやすい特徴もありますが、同時に放湿性(湿気を外に逃す性質)も高いため、着ていてベタベタすることはほとんどありません。
つまり、長時間でも快適に着られる生地だということ!
筆者もサッカー生地のパジャマを持っていますが、クーラーを付けず扇風機だけでも朝まで快適に寝られていますよ。
サッカー生地には元々しわがあるので、「洗濯によってしわだらけになる」という心配は無用!むしろ、このしわがサッカー生地の魅力でもあるため、洗濯によってしわ感が強くなったと思っても、アイロンをかけなくてもOKです。
しわがあることでリラックス感のあるアイテムを作れるのも素敵ですね。
ただし、逆にアイロンをかけてしまうと、せっかくのしわが潰れてしまうので注意!アイロンをかけなくても良い素材なので、洗いざらしの感覚をぜひ楽しんでください。
肉感をしっかり感じられる凹凸が魅力のサッカー生地。実は、素材によって凹凸の出方が強いもの・弱いもの、規則的なもの・不規則なものなどがあります。
それに加え、ボーダーにストライプ、チェック、ポルカドット、花柄など、豊富な柄が揃っています。凹凸+柄の組み合わせによって、バリエーションが豊富なのです!
作りたいアイテム、そのアイテムを使う人などをイメージしながら、サッカー生地を選ぶ楽しさもありますよ。
サッカー生地は夏向けのアイテムがぴったりと解説しましたが、実際にどんなアイテムが作れるのでしょうか?
ここではサッカー生地を使ったアイテムをご紹介しますので、ぜひモノづくりの参考にしてみてください!
薄手だけどしっかりとボリューム感のあるサッカー生地は、裾がふわりと広がるワンピースやブラウスにぴったり!
この投稿をInstagramで見る
サッカー生地だからこそ出せるボリューム感。アップリケなども付けられるので、オリジナルアイテムを作れます!
この投稿をInstagramで見る
意外と人気なので、子供服です!代謝が良く活発に動くので、汗をかきやすい子供にこそサッカー生地が必要なのかもしれませんね。
この投稿をInstagramで見る
薄手で透けるサッカー生地と、透けないカラー(襟やボタン)を組み合わせたアイデア商品!切り替えになっていておしゃれです★
通気性が良く、快適な着心地なのでパジャマにもオススメ。寝心地抜群のサッカー生地を使ったパジャマを見てみましょう。
この投稿をInstagramで見る
リラックス感のあるサッカー生地だからこそパジャマとの相性もぴったり!大手メーカーでも取り入れられていますよ。
この投稿をInstagramで見る
柄も豊富なので、部屋の中でもおしゃれを楽しみたい人にぴったり!肩周りを二重にする工夫で、冷房の冷えからも守ってくれます。
夏のおでかけや夏祭りに着られることの多い浴衣・甚平にも、ぜひサッカー生地を取り入れてみてください。豊富な柄があるので、お気に入りの一着が見つかるかも!
この投稿をInstagramで見る
サッカー生地で作るボリューム感のある浴衣は個性的で、周りとの差も付けられます!浴衣は着た後のお手入れやアイロンがけが大変ですが、サッカー生地ならイージーケアです。
この投稿をInstagramで見る
ポップな柄を選べば、甚平もキュートに★よくみると袖や襟元にフリルがついているので、真似してみるのもオススメです!
カバー類などのインテリアにもサッカー生地が人気。夏の模様替えにいかがですか?
この投稿をInstagramで見る
サッカー生地の布団カバーは表面の凹凸により、ずっとさらさらの手触りを保てます。暑い夏も心地よく眠れそうですね。
この投稿をInstagramで見る
肌に触れるアイテム以外にもサッカー生地は使えます。たとえばカーテンにすることで、強い日光をゆるやかにしてくれて、部屋全体にリラックス感を与えてくれますよ。
生地問屋YAMATOMIでは、パジャマや甚平の他にもさまざまなアイテムの素材に使えるサッカー生地を多数揃えています!
その中でも、特にオススメのサッカー生地をご紹介しましょう。
暑い夏はなるべく力を抜いて過ごしたいですよね。サッカー生地を使ったワンピースやパジャマにはリラックス感があり、しかも快適に着られますよ。また夏祭りなどのイベントで大活躍の甚平・浴衣などにもオススメです!
快適でルーズなアイテムを作りたい……。そんなときには、ぜひサッカー生地を手に取ってみてくださいね。
サッカー組織特有の凹凸感がカジュアルな印象の生地です。シングルストライプは大人な印象があり、ブロックストライプはよりカジュアルに!着る人に合わせて使い分けてみてくださいね。
サッカー生地特有の表面感はシーズンを問わず、カジュアルアイテムに向いています。衣類はもちろん、インテリアにもオススメです!
表面の凹凸感が高い伸縮性とキックバック感を実現!見た目でも個性を出せますよ。クールなグレーカラーで、夏も爽やかでかっこよく着こなしましょう!
芯からほぐすことでソフト感、膨らみ感が強調され生地本来の特性を最も表現できる加工方法で作られた生地。化学薬品の使用量は少なく、地球にも人にも優しい生地ですよ。
360度全方向に伸びるストレッチ素材!吸水速乾性にも優れているので、ワンピースやブラウス、子供服など衣類全般に向いています。
生地問屋YAMATOMIでは、アパレルメーカー様はもちろん、個人のハンドメイド作家さまにも少ロットから短納期で生地を販売しています!とにかく種類が豊富なのが自慢です!
まずはサイトでどんな生地があるのかな~とチェックしてみてくださいね!また、オシャレなカフェ風のオフィスでは、実際に生地見本を自由に回覧することも出来ます。
● 創立70年老舗生地卸商の山冨商店が運営する仕入れサイトです
● 約50社のテキスタイルコンバーターとの正規取次問屋です
● 約8,500品番を取扱い、色・柄を含めると約120,000点から仕入れ可能です
● 全ての生地をWebサイトにカタログ掲載しています
● 生地の種類・素材・柄・目的に合わせて生地の検索ができます
● 5品番まで生地見本帳を無料で取寄せができます(中には有料のものもあります)
● 原反での仕入れはもちろん、カットオーダーで1m〜購入ができます(カットの場合カット賃がかかります)
● 大坂本町にあるショールームで全品番の生地サンプルを実際に触り見ることができます
また、山冨商店では IT × デザイン を時代にあわせて取り入れているので
生地の検索から画像を通しての生地確認、サンプル帳での生地風合い確認
生地のオーダー、見積書確認、正式の注文、決済まで流れるようにご利用が頂けます。
生地問屋YAMATOMIでは、法人様や個人事業主様を対象にビジネス会員のカテゴリーをご用意しています。
ビジネス会員になると
● ビジネス会員価格で表示、購入ができる
● サンプル帳の取寄部数が7部まで利用できる
● 掛決済(Paid決済)を利用できる
など、価格面、支払い方法で事業者様にご納得頂けるサービスをご用意しております。
事業者様で継続したご利用をご検討のお客様は是非ご登録ください。
※ご登録後、Paid利用可能か審査を行います。Paidについてはこちらをご確認ください
● Webカタログ回覧&Web購入
https://yamatomi.biz
● ショールームスペースでのサンプル帳回覧
(大阪市中央区船場中央2-1-4船場センタービル2階 平日10:00〜16:30)
※ショールームでのご注文は承っておりません。サンプル帳の回覧のみとなります。
https://yamatomi.biz/user_data/company.php
● お問い合わせ
お問い合わせページはこちら
または info@yamatomi.bizまで