- 品名
43cm幅生地(シチリガハマ ラヴァンド ロア/SHICHIRIGAHAMA Lavande Roy)
- 規格
- 約43cmx25m乱
- 混率
- コットン100
-
一般価格
-
25m以下オーダーの価格 5480円/m 25m〜100mオーダーの価格 5370円/m 100m以上のオーダー価格 5240円/m
- カット料金
カット料金とは?
- 1カット ¥1300
- 厚み
-
- 風合い
-
- スタイル特徴
-
- 特記事項
- ※こちらの生地のサンプルは、¥500となります。
パラフィン加工あり(生地の張り・多少の撥水性がありますが、使用するうちにパラフィンは自然に落ちていきます。
【ブランド織ネームに関しまして】
■商品にブランドの織ネームを付ける事は可能でございますが、織ネームをつける場合、いくつか条件がございます。
《条件は下記となります。》
◉ロイアリテイが発生:上代に対し5%必要となります。※上代のご申告が必要となります。
◉生産数量をご提示ください。
◉織ネーム代金:サイズによって異なります。小~大の織ネームで1枚あたり約50円~70円となります。
デザイン画の提示をしていただき、フランス側のアプルーバルも必要となりますので、仕様書等の提出をお願いします。
◉織ネームを付けない場合は、ロイアリテイは発生いたしません。 紙ラベル等にこちらのブランドの生地を使用しているなどを表現していただくことは行っていただいて問題ございません。
※この紙ラベルの表記につきましては、逐一誤りなどがないかどうかを弊社にて校正、確認いたしますので、ご提出をお願いいたします。
◉生地:フランス製
LES TOILES DU SOLEIL FRANCE
■レ・トワール・デュ・ソレイユ=太陽の生地
レ・トワール・デュ・ソレイユは、「太陽の生地」の名の通り、照りつける太陽と豊かな土壌のフランス最南端の村「サン ローラン デュ セルダン」で1860年に生まれた、創業160年の南フランス伝統織物ブランドです。
この村は、カタラン文化圏に届し、フランスとスペインの文化が交錯する地。ミロ、ダリ、マティス、ドラン、ピカソなど多くの画家に影響を与えた場所でもあります。そんな豊かな文化と自然の中で、美しいテキスタイルは育まれました。
唯一無二”ソレイユストライプ”の芸術
レ・トワール・デュ・ソレイユの象徴は、色鮮やかな”ソレイユストライブ。
カタランの魅力的な文化をストライプ生地を通じて世界中に伝えたい一そんな思いから、この地域の地名・人物名・健造物名に始まり、たくさんの風景や自然、文化をモチーフにデザインされ、数千本の糸で織り上げるという、その「独自性」「芸術性」が評価されています。
■フランス政府が認証する”EPV【無形文化財企業】ラベル”の取得
伝統的な手法で織られるストライプ生地には、南仏の文化が色濃く反映され、フランス政府から【EPV (無形文化財企業)ラベルを認証されています。
生地の色合いはお使いのデバイスにより異なりますので、正確な色はサンプル帳でのご確認をお勧めします。
スタイル、厚み、風合いは参考情報としてご覧ください。